CFD株価指数トレード

CFD株価指数トレード 2019/02/06の動き

投稿日:2019年2月7日 更新日:

2月に入って最初の決済はマイナスだった

資金の1%くらいに当たる損失

いつでも損失というのはつらいものだ

しかし、確率上どんなに優位性のあるトレードルールでも

負けるときはある

大事なのは取引を継続すること

そのためには資金を全部溶かしてしまわないこと

 

さて、昨日の値動き、

仏CAC40はこんな感じ

日付け 終値 始値 高値 安値 出来高 前日比%
02月06日 ★5,079.05  ★5,060.51  ★5,083.81  ★5,058.04  ★  ★-0.08%
02月05日  ★5,083.34  ★5,009.83  ★5,083.34  ★4,997.53  ★89.91M  ★1.66%

高値、安値とも切り上げ、陽線で引けており、買い目線状態

前日に建てた買いポジションはキープするも、

含み損状態

波に乗るには我慢が必要か?

-CFD株価指数トレード

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

利益確定!株価指数トレード(SIT)の結果 5月と6月第1週

5月と6月の株価指数トレード(SIT)の結果です   ドイツDAX30と英国FTSE100をシグナルとして S&P500をトレード 証拠金100万円で±1pipsあたり1,000円の損益 5月 …

売目線→利確!S&P500株価指数トレード2020/04/21

市場の情勢 22日の東京株式相場は3日続落。原油価格が下げ止まらないことや米半導体株安から景気の先行き不透明感が強まった。自動車など輸出関連、鉄鋼や非鉄金属など素材、商社や鉱業といった原油関連株が安い …

今日の売買目線S&P500株価指数CFDトレード2020/05/19

市場の情勢 台湾の蔡総統、中国国家主席に共存促す-「一国二制度」受け入れず 中国との関係は平和と対等、民主、対話に基づく-2期目就任演説 台湾政府は米国と日本との貿易・投資の取り決め締結を目指す 台湾 …

買い目線継続 含み損1780円 CFD株価指数トレード2019/09/30

売買目線判断と現在のトレード状況 目線 買い目線 トレード状況 米・S&P500 買い 20枚 ‐1780円(含み損) 資金100万円毎に10枚:10pips=1万円 2019/9/26 29 …

no image

どっちに動いた?昨日の米国株

昨夜のNYオープン時    DAX30は+0.27 FTSE100は+0.27   よって、買い目線気味の様子見   終値では   DAX30は+0.78 FT …

Count per Day

  • 671334総閲覧数:
  • 83今日の閲覧数:
  • 135昨日の閲覧数:
  • 69今日の訪問者数:
  • 117昨日の訪問者数:
  • 2011年3月11日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ