CFD株価指数トレード

大幅下落で損切りも!CFD株価指数トレード2019/08/23

投稿日:

断酒院座堕悪のトレード手法ココナラにて販売中!

「CFD株価指数のスイングトレードの手法を教えます

FX両建てアービトラージのトレード手法を教えます

当ブログで報告しているCFD株価指数トレードルールをレッスンしています

売買目線とトレード戦略

チャート分析(会員限定)

※会員限定記事はココナラにて株価指数トレード(SIT)のレッスンをお申込みの方のみご覧いただけます

 

 

チャートの形を見る限り大引けにかけて

何かネガティブな出来事があったようです

っと思って調べてみたら

中国が米国の関税に対する対抗措置を発表したようですね

本当にタイミングの悪いことです

殆どの株価指数が下落に転じ

含み益が大幅に減少

スペインと米国の指数は損切りの憂き目に遭いました

しかし、ここで損切りができるのが相場で勝ち残るポイントです

確固としたルールがなければ、

いつまでもずるずるとポジションを持ち続けてしまい

取り返すことのできない損失を被ることになりかねません

損切りは利益を上げるための経費と考え

粛々とルール通りに取引していけばよいのです

 

ルール的には様子見なので

間違ったトレードはしていないのですが、

結果を見てしまうと心が揺れてしまいますね

ルールに工夫を加えてバックテストにかけてみようかと思います

昨日売り目線に転換したということで

決済をして途転売りの状態で週末を迎えました

そろそろ夏休み相場も終わり

本格的なトレンドが発生してほしいものです

 

目線

欧州・日・豪州市場株価指数=売り目線

米国市場株価指数=売り目線

トレード

買いポジション 決済

売りポジション 新規ポジション建て

各株価指数の状況※単位pips

独DAX30

※資金100万円毎に2枚:100pips=2万円

年月日 終値 始値 前日差 目線 買損益 目線 売損益
2019/8/16 11562.74 11460.65 152.63 buy 48.77
2019/8/19 11715.37 11679.72 -64.19 buy
2019/8/20 11651.18 11711.78 151.67
2019/8/21 11802.85 11673.66 -55.81 buy
2019/8/22 11747.04 11756.21 -135.53
2019/8/23 11611.51 11805.48 sell

EURO STOXX 50

資金100万円あたり 4枚(1pips=400円)

年月日 終値 始値 前日差 目線 買損益 目線 売損益
2019/8/16 3329.08 3286.54 40.11 buy 5.17
2019/8/19 3369.19 3332.93 -18.96 buy
2019/8/20 3350.23 3368.21 44.66
2019/8/21 3394.89 3353.66 -21.22 buy
2019/8/22 3373.67 3390.05 -39.42
2019/8/23 3334.25 3382.31 sell

IBEX35

資金100万円あたり 2枚(1pips=200円)

年月日 終値 始値 前日差 目線 買損益 目線 売損益
2019/8/16 8670.4 8530 62.9 buy -20.9
2019/8/19 8733.3 8726.9 -115 buy
2019/8/20 8618.3 8707.1 83.2
2019/8/21 8701.5 8645.9 14.9 buy
2019/8/22 8716.4 8684.4 -66.9
2019/8/23 8649.5 8764.4 sell

米S&P500

資金100万円毎に10枚:10pips=1万円

年月日 終値 始値 前日差 目線 買損益 目線 売損益
2019/8/16 2888.68 2864.74 34.97 buy -41.57
2019/8/19 2923.65 2913.48 -23.14 buy
2019/8/20 2900.51 2919.01 23.92
2019/8/21 2924.43 2922.04 -1.48 buy
2019/8/22 2922.95 2930.94 -75.84
2019/8/23 2847.11 2911.07 sell

米NASDAQ

資金100万円毎に2枚:100pips=2万円

年月日 終値 始値 前日差 目線 買損益 目線 売損益
2019/8/16 7895.99 7828.35 106.82 buy -144.22
2019/8/19 8002.81 8005.77 -54.25 buy
2019/8/20 7948.56 7989.36 71.65
2019/8/21 8020.21 8017.07 -28.82 buy
2019/8/22 7991.39 8038.79 -239.62
2019/8/23 7751.77 7943.65 sell

日経225

資金100万円毎に1枚:100pips=1万円

年月日 終値 始値 前日差 目線 買損益 目線 売損益
2019/8/19 20576.4 20590.47 14.88 buy -10.49
2019/8/20 20677.22 20605.35 -115.38 buy
2019/8/21 20618.57 20489.97 216.1
2019/8/22 20628.01 20706.07 -126.09 buy
2019/8/23 20710.91 20579.98

オーストラリア ASX200

資金100万円あたり 2枚(1pips=200円)

年月日 終値 始値 前日差 目線 買損益 目線 売損益
2019/8/19 6,467.40 6,405.50 61.9 buy 96.3
2019/8/20 6,545.00 6,467.40 77.6 buy
2019/8/21 6,483.30 6,545.00 -61.7
2019/8/22 6,501.80 6,483.30 18.5 buy
2019/8/23 6,523.10 6,501.80

※損益は、買い=「無印」が利益「-」が損失、売り=「無印」が損失「-」が利益

※上記の銘柄はSITが機能する銘柄の一部のデータを掲載しております。

※管理人は上記の銘柄より、直近の成績の良い2~3銘柄に絞って取引をしております。

※投資の最終的な判断は自己責任でお願いします

※ブログ管理人は当記事の読者のいかなる損失にも責任は負いません

(*- -)(*_ _)ペコリ

-CFD株価指数トレード

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

CFD株価指数トレード2019/05/14

昨日のトレードの売買目線判断について OC 0.931014 HH 0.136669 LL 0.786255 ここ数日下げすぎた感じもあったのか すべての値で買い目線に転換 もっとも、 下げ相場ってい …

2020/05/05 株価指数CFD S&P500のトレード結果

DAX30による目線の判断 赤線…高値(H) 青線…安値(L) 赤破線…前日高値(bH) 青破線…前日安値(bL) 日付け 終値 始値 高値 安値 2020年05月05日 10,730.80 10,6 …

買い目線継続 含み損1780円 CFD株価指数トレード2019/09/30

売買目線判断と現在のトレード状況 目線 買い目線 トレード状況 米・S&P500 買い 20枚 ‐1780円(含み損) 資金100万円毎に10枚:10pips=1万円 2019/9/26 29 …

FX&CFD株価指数トレード2019/04/24

昨日のトレードの売買目線判断について LLとOCは売り目線 HHは買い目線 買い目線とはいっても+1.4pipsとごくわずか 雰囲気的には売り目線 3/26から買いポジションをキープしているが そろそ …

no image

2017/11/28 日経平均の値動き予想

昨日のDAX30OCレシオはマイナスでした   売り目線の基準には到達しなかったので   本日の日経平均は   様子見です   CFD取引は行いません &nbs …

Count per Day

  • 671653総閲覧数:
  • 29今日の閲覧数:
  • 63昨日の閲覧数:
  • 28今日の訪問者数:
  • 50昨日の訪問者数:
  • 2011年3月11日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ