主夫

鯖缶で作るなんちゃって冷や汁

投稿日:2019年8月19日 更新日:

こいつは絶対外せない!

夏の主夫の強い味方!

残暑はこいつで乗り切ろう!

秋の節約③「残暑を100円ちょっとで乗り切る…鯖缶で作るなんちゃって冷や汁」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

味噌をだし汁でとき、ほぐした鯖缶、薄切りにして塩もみしたキュウリ、さいの目に切った木綿豆腐、すりごま、しそ、ミョウガなどを入れるだけで出来上がり。鯖缶ときゅうりや豆腐だけなので、材料費だと2~3人前で200円かからないくらいというのも嬉しいですよね。(味見をしながら、調整してください。)

ちなみに、だし汁はなんでもOK。面倒くさければ顆粒のだしの素を水で溶いたものでも大丈夫!鯖缶を入れれば魚のだしもたっぷりでて「めっちゃうまい!」(by スー)

残暑を乗り切れる栄養も満載!鯖に含まれるEPAは血流を良くし夏バテ予防に効果的。きゅうりに含まれるカリウムは利尿作用があり、浮腫みを防止し体を冷やす効果があります。また、豆腐や味噌に含まれる大豆たんぱくやビタミンB1は疲労回復効果も。冷や汁はそのまま食べてもよし、ご飯にかけて食べたり、麺類のつけ汁にしてもOKです。

3つの節約法、いかがでしたでしょうか。ぜひチャレンジしてみてください!

-主夫

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

GOTOトラベル(宮城県白石市鎌先温泉)でトレードお休み

少し遅れてのお盆休み GOTOトラベルを利用して宮城県白石市鎌先温泉へ1泊旅行 そんなわけで昨日はトレードお休み 湯主一條ホテルに宿泊 料理がおいしい 温泉の泉質も最高 サービスの行き届いたとても素敵 …

no image

勤労感謝の日でもお仕事です

今日は11月23日 勤労感謝の日でお休みです しかし これから夜のお仕事が始まります 受験生にとっては これからが正念場 祝日でも休むわけにはいきません  ちなみにアメリカは23日が&nbs …

主夫日記 イトーヨーカドーで買った豚肉が脂身だらけだった件

主夫日記 別居中の長女が帰省 久しぶりに家族5人が勢ぞろい 今年から三女との二人暮らしとなったため 5人になるとさすがににぎやかな印象 4年前まではこの人数で暮らしていたということが信じられない 3年 …

【手抜き料理】超かんたん 鶏むね肉ステーキ

高たんぱく低脂肪 ダイエットや筋トレ時に最適な鶏むね肉 安くてうまくてボリューム満点 材料は肉のみ!   材料 鶏むね肉 塩 お好みで ソース お好みで #手抜き料理​ #フライパンひとつ​ …

no image

夜のお仕事に行ってきます

今日の晩御飯の準備ができました 金曜日は 肉じゃがと野菜炒めに香の物です  それでは夜のお仕事に行ってきます

カテゴリー

アーカイブ