豪ドル円(買)&NZドル円(売)の状況
年月日 | サヤ | AUD-NZD |
2020/6/22 | 4.56 | 1.0659 |
2020/6/23 | 4.68 | 1.0676 |
2020/6/24 | 4.92 | 1.0716 |
2020/6/25 | 4.9 | 1.0711 |
2020/6/26 | 4.7 | 1.0682 |
今週のサヤはちょっと上昇、仕掛けるにはまだ早い
ポンド円(買)&ユーロ円(売)の状況
年月日 | サヤ | GBP-EUR |
2020/6/22 | 12.86 | 1.1069 |
2020/6/23 | 12.92 | 1.1071 |
2020/6/24 | 12.51 | 1.1038 |
2020/6/25 | 12.87 | 1.107 |
2020/6/26 | 11.97 | 1.0994 |
サヤがどんどん縮小中、12.5円と12円で両建て
ここからは様子を見ながら慎重に両建てを組んでいく
感覚は0.5円刻みで5万通貨ずつ
米ドル(買い)vs加ドル(売り)の状況
年月日 | サヤ | USD-CAD |
2020年6月22日 | 27.85 | 1.3522 |
2020年6月23日 | 27.89 | 1.3548 |
2020年6月24日 | 28.55 | 1.364 |
2020年6月25日 | 28.59 | 1.3637 |
2020年6月26日 | 28.9 | 1.369 |
今回から米ドル&加ドルの値動きも確認していく
直近では1.29当たりがエントリーポイントになるかと思う
サヤの値に直すと25円くらいのレベルか?
米ドルと加ドルの場合パリティも十分に考えられるので、
他の通貨ペア以上に資金管理はシビアにしていく必要あり?
現在のポジション構成
豪ドル円(買)&NZドル円(売)
ノーポジション
ポンド円(買)&ユーロ円(売)
2020/05/29 各5万通貨 サヤ13円
2020/06/05 各5万通貨 サヤ13.8円
2020/06/19 各5万通貨 サヤ12.4円
2020/06/26 各5万通貨 サヤ12.0円
合計20万通貨。豪ドル&NZドルよりも証拠金が大きいので、資金管理が重要。
英国のビーチで人出が増え、国際的な批判が高まりつつある中、英ポンドが下落し、結果的にサヤが縮小している状態か?
含み損が拡大中…
20万円プラスのところでいったん利確して、今回の下落で言いポジションを再構成できればベストトレードだったが、そんな神業できるスキルはまだない
米ドル(買)&加ドル(売り)
ノーポジション