CFD株価指数トレード

CFDはの仕組みは差金決済取引

投稿日:2019年11月13日 更新日:

CFDは「Contract For Difference」の略称です。日本語では「差金決済取引」と訳されています。したがって、CFDというのは特定のモノをさす商品名というよりは「さまざまな投資対象を差金決済で売買するしくみ」と考えておいたほうがぴったりきます。

差金決済とは、モノの売買をした場合に、その反対売買をした後の最終的な差損益の額だけをやりとりすることです。たとえば現物株の取引の場合には差金決済が認められていませんから、50万円の株を買って52万円で売る場合には、最初に購入する際に、50万円の資金が丸々なければ売買はできません。しかしこれを差金決済で行なうならば、予想される差損益の金額を担保するだけの証拠金を納めておけば、あとは株の売買をした結果としての2万円のやり取りをすればよいことになります。このメリットは、その分、資金効率と回転率がよくなることです。

有価証券などの売買においては、電気製品やクルマの売買とは異なり、実際にモノを使うために受け渡しをするのではなく、売買の結果としての差損益をやりとりすることが目的となっているケースが大半です。ですから、CFDというのは投資やトレードに関しては非常に合理的なしくみだといえます。証拠金を納めて売買を行なうというと、何か思い出しませんか?そうです。FXと同じです。そこでCFDを説明するときに定番となっている言葉が「FXの証券版」というものです。

CFDの商品設計はたしかにFXと近くなっています。FXと同じようなしくみで、商品を取引できるものだと考えておけばよいでしょう…というより、正確にいえば、FXもCFDの一種であり、そのトレード対象が通貨であるもの、といったほうがよいのです。

-CFD株価指数トレード

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

動画 NYダウ・S&P500☆株価指数CFD☆2020/04/16

no image

2018/04/23 トレード結果

どうも!KMAです   昨日は売り目線のトレードでした   昨日のS&P500は   寄り付き 2675.4 大引け  2670.29 増減   -5.1   51,000円の利益確定!   …

保護中: 限定記事!利益確定40,650円!CFD株価指数トレード2019/09/09

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

no image

2017/11/30日経平均の値動き予想

昨日は薄利で決済しました   終値の前日比は+100円以上なのですが、   前日の終値でエントリーはできません   SIT始値と終値の差が利益となります   さ …

S&P500 EU50 DAX30☆様子見判断で助かった!史上最大の爆下げ!≪2020/03/16 株価指数CFDトレード≫

欧米市場の情勢 欧米市場の株式、債券、為替、商品相場は次の通り。 ◎NY外為:ドル指数、3年ぶり高水準近辺-各国対応でも懸念拭えず 16日のニューヨーク外国為替市場では、ドル指数が上昇。一時3年ぶり高 …

Count per Day

  • 666660総閲覧数:
  • 44今日の閲覧数:
  • 88昨日の閲覧数:
  • 42今日の訪問者数:
  • 65昨日の訪問者数:
  • 2011年3月11日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ