欧米市場の情勢
◎S&P500種が大幅反発、雇用統計が予想を大幅に上回る
5日の米株式市場ではS&P500種株価指数が大幅反発。5月の雇用統計がエコノミスト予想を大幅に上回ったため、新型コロナウイルス対策のロックダウン(都市封鎖)から経済が迅速に立ち直るとの見方が強まり、買いが膨らんだ。一方、米国債相場は下落した。
- 米国株、S&P500種が大幅反発-ダウ平均は大幅続伸
- 米国債は続落、10年債利回り0.88%
- ドル指数が7日続落、予想上回る雇用統計で
- NY原油は続伸、協調減産延長見通しと雇用統計を好感
- NY金は反落、予想外の米失業率低下・雇用増で逃避需要後退
S&P500種は週間ベースで3週連続高となり、3月に付けた安値からの上昇率は40%を超えた。米10年債利回りは11週間ぶり高水準。5月の雇用統計では失業率が低下し、非農業部門雇用者数が増加。ウイルス感染拡大に端を発した低迷から景気が予想より速く回復していることを示した。
S&P500種は前日比2.6%高の3193.93で終了。ダウ工業株30種平均は829.16ドル(3.2%)高の27110.98ドルで終えた。ナスダック総合指数は2.1%上昇。ニューヨーク時間午後4時17分現在、米国債市場では10年債利回りが6ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)上昇の0.88%。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合指数は他の株価指数ほど上昇しなかったものの、取引時間中の最高値を更新した。航空株や自動車銘柄、銀行株が上昇。自宅待機命令の出ている経済状況から恩恵を受ける銘柄が敬遠され、通常の経済活動再開から恩恵を受ける銘柄に物色の矛先が移ったことを示した。
13.3%という失業率は過去の標準から見ればなお驚異的な高水準だが、景気刺激策を背景に世界経済への楽観的な見方が強まっている。
シュワブ・センター・フォー・ファイナンシャル・リサーチのチーフ債券ストラテジスト、キャシー・ジョーンズ氏は雇用統計について、「かなり意外な内容で、良い数字だ」と指摘。「この全ては大幅な修正や再計測の対象となるが、このトレンド指標は州の経済活動再開に伴い、人々が職場に復帰していることを示唆しており、それは経済にとって良い兆候だ」と述べた。
新型コロナによる米国での死者が10万人を超え、失業保険の受給者数が膨大な人数に増えたものの、S&P500種は今週、週間で4.9%上昇。年初からの下落分を埋めつつある。ナスダック総合は年初来でほぼ10%高。
外国為替市場ではドル指数が7日続落と、2017年9月以来で最長の連続安。一方、リスク通貨が上昇した。雇用統計が予想を上回ったためリスク選好のムードが強まり、世界的な株高になったことが背景にある。ただ、ユーロは対ドルで9日ぶりに下げた。
主要10通貨に対するドルの動きを示すブルームバーグ・ドル・スポット指数は0.2%低下。ドルは円に対して0.4%上昇の1ドル=109円62銭。一時は109円85銭と、3月25日以来の高値を付けた。対ユーロでは0.5%上昇の1ユーロ=1.1282ドル。
ニューヨーク原油先物相場は4日続伸。「OPECプラス」が協調減産を1カ月延長する見通しとなったことに加え、米雇用統計が予想外に堅調だったために買いが膨らんだ。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のウェスト・テキサス・インターミディエート(WTI)先物7月限は2.14ドル(5.7%)高の1バレル=39.55ドルと、3月6日以来の高値で終了。週間でも上昇し、6週連騰となった。ロンドンICEの北海ブレント8月限は2.31ドル高の42.30ドル。
ニューヨーク金先物相場は反落。5月の米雇用統計が失業率低下・雇用増加という予想外の好内容となり、逃避需要が後退した。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物8月限は、2.6%安の1オンス=1683ドルで終了。週間ベースでも下げ、昨年9月以来の3週連続安となった。
出典 https://www.bloomberg.co.jp/
S&P500のトレード結果(6/5)
日付け | 終値 | 始値 | 高値 | 安値 |
---|---|---|---|---|
2020年6月5日 | 3,191.50 | 3,173.37 | 3,211.88 | 3,171.37 |
寄り付きから強い買い目線状態。DAX30closeまで継続したためそのまま継続保持するも、朝の決済チャンスを逃していしまい、まさかまさかの週またぎのキープに…。週明け下の窓開けとならないことを願う…
DAX30による目線判断(6/8)
C=当日終値 H=当日高値 L=当日安値
bH=前日高値 bC=前日安値
DAX30の値動きが下記の条件に当てはまるときにS&P500を売買する
ルール 2 Buy: H > bH Sell: L < bL
ルール 4 Buy: C > bH Sell: C < bL
赤実線…前日高値 赤破線…買い目線ライン
青実線…前日安値 青破線…売り目線ライン
日付け | 終値 | 始値 | 高値 | 安値 |
---|---|---|---|---|
2020年6月5日 | 12,843.85 | 12,567.37 | 12,863.04 | 12,561.20 |
買い目線判断ラインは12913
売り目線判断ラインは12511