ビットコインドルコスト平均法

2019/11/21☆3日目☆ビットコインドルコスト平均法

投稿日:

昨日の仮想通貨関連情報

中国の仮想通貨マイニングマシン大手のカナンは20日、米国のナスダックで実施した新規株式公開(IPO)で9000万ドル(約97億円)を調達した。ブルームバーグが20日に報じました。カナンは1株9~11ドルの価格帯で1000万株を提供する予定でしたが、、公募価格の下限である9ドルで売却し、9000万ドルを調達したということです。

ベネズエラは、同国独自仮想通貨「ペトロ(Petro:PTR)」の裏付けとなるを当初予定の50億バレルから大幅に減少させ、原油3000万バレルとする計画を明らかにしました。マドゥロ大統領が11月20日に発表したとロイターが報じています。マドゥロ大統領は、販売方法については詳しく述べていません。

裏付ける原油量が大幅に減少された原因は、米国のベネズエラ国有石油会社PDVSAに対する制裁だとされています。同社はこの制裁により、2019年の原油抽出を削減しました。

仮想通貨取引バイナンスの上海事務所に警察の捜査が入り、閉鎖されるとの噂が巡っている問題で、バイナンスのジャオ・チャンポンCEO(通称CZ)は「中国に事務所を構える仮想通貨取引所のうち、2社が噂を流したのではないか」との見解を述べました。

CZは中国系取引所がFUD(偽)情報をメディアに流したことが原因だと話しています。

ビットコインのチャート

終値 始値 高値 安値 出来高 前日比%
827,661 876,921 880,598 816,500 4.57K -5.62%

 

現在のポジション構成

購入数 BTC保有数 評価額 投資額 評価損益 倍率
0.00121 0.00349 2888 3009 -121 0.959

 

ビットコインドルコスト平均法のルール

・bitflyerの終値で毎日1000円分のビットコインを購入する

以上!

-ビットコインドルコスト平均法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

2020年第8週☆ビットコインドルコスト平均法 投資額97,370円 評価額122,045円 含み損益24,675円 利回り25%

ビットコイン円チャート(For DCABCT) DATE 終値 始値 高値 安値 出来高 前日比% 2020/2/17 1066553 1091360 1099200 1042270 6.03K -0 …

2020年第9週☆利回り激減!ビットコインドルコスト平均法 投資額104412円 評価額107862円 含み損益3450円 利回り3%

ビットコイン円チャート(For DCABCT) DATE 終値 始値 高値 安値 出来高 前日比% 2020/2/24 1071701 1111020 1117210 1050000 5.59K -0 …

2019/12/20 ビットコインドルコスト平均法 32日目 ¥-503

昨日の仮想通貨トピックス ビットコイン(BTC)は、12月18日に重要なサポートである6,512.01ドルから急反発した。これは強気派がサポートレベルまで下落した際に積極的に買いを入れたことを示すもの …

2019/12/22 ビットコインドルコスト平均法 34日目 ¥953

昨日の仮想通貨トピックス 週末のBTC相場は底堅い展開。77万円近辺で底値を固めると、今朝方81万円台までの急騰を見せている。先週、70万円台から81万円までの急反発を見せたBTC相場だが、中国の詐欺 …

>2019/12/02☆14日目☆含み損¥-336円☆ビットコインドルコスト平均法

昨日の仮想通貨トピックス 価格は低迷していてもガチホ勢(Hodlers)はビットコインを手放す気はないようです。 仮想通貨分析を手がけるリズム(Rhythm)は2日、ツイッターで2018年以降ビットコ …

Count per Day

  • 666103総閲覧数:
  • 62今日の閲覧数:
  • 121昨日の閲覧数:
  • 61今日の訪問者数:
  • 79昨日の訪問者数:
  • 2011年3月11日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ