本日のFX市況
東京外国為替市場のドル・円相場は1ドル=103円台後半で弱含み。米経済対策の実現性や米景気に対する警戒感から日米株価が下落し、リスク回避に伴う円買い圧力がかかった。ユーロは欧州の政治不安もあり続落した。
1月19日の為替相場の注目材料
・米国が休場明け
・EU財務相理事会
・イエレン氏の米財務長官指名承認公聴会
・米国の主要企業の決算発表→バンク・オブ・アメリカ、ゴールドマン・サックス、ハリバートン、ネットフリックス、ステート・ストリート、コメリカ、ファスナル、その他
・明日(20日・水)に、BOC金融政策発表
・明日(20日・水)に、バイデン氏が米国の大統領に就任(就任式及び演説あり)
・21日(木)に、日銀金融政策発表
・21日(木)に、ECB金融政策発表
16:00 ドイツ 独)消費者物価指数【確報値】
16:30 スイス ス)生産者輸入価格
19:00 ドイツ 独)ZEW景況感調査
ユーロ圏 欧)ZEW景況感調査
20:30 トルコ ト)住宅価格指数
未定 米国 米)バンク・オブ・アメリカ第4四半期決算
未定 米国 米)ゴールドマン・サックス第4四半期決算
22:30 カナダ 加)卸売売上高
カナダ 加)製造業売上高
24:00 米国 米)イエレン氏の米財務長官指名承認公聴会(上院財政委員会)
27:00 英国 英)ホールデンMPC委員の発言
06:00 米国 米)対米証券投資【ネット長期フロー】