目次
本日のニュース
現状に胡坐をかいていたら落ちぶれていくのは人間もウィルスも同じ
本日のFX市況
外国為替市場ではドルが上昇。米経済対策協議は行き詰まりの兆しが増えている。一方、ユーロは下げ、ポンドは上げ幅を縮小した。英国と欧州連合(EU)の通商交渉で鍵となる9日夜の協議の結果待ちとなった。
主要10通貨に対するドルの動きを示すブルームバーグ・ドル・スポット指数は0.1%上昇。ドルは対円で0.1%上げて1ドル=104円23銭。ユーロは対ドルで0.2%安の1ユーロ=1.2081ドル。ポンドは0.3%高の1ポンド=1.3399ドル。
12月10日(木)の為替相場の注目材料
08:50 日本 日)国内企業物価指数
日本 日)第4四半期景況判断BSI[全産業]
日本 ↑・第4四半期景況判断BSI[大企業製造業]
16:00 英国 英)GDP
英国 英)商品貿易収支
英国 英)貿易収支
トルコ ト)失業率
16:45 フランス 仏)鉱工業生産
フランス 仏)製造業生産指数
20:00 南アフリカ 南ア)製造業生産
21:45 ユーロ圏 欧)ECB政策金利&声明発表
22:30 ユーロ圏 欧)ラガルドECB総裁の記者会見
米国 米)消費者物価指数
24:30 米国 米)週間天然ガス貯蔵量
27:00 米国 米)30年債入札
27:30 カナダ 加)ビュードライBOC副総裁の発言
28:00 米国 米)財政収支
06:30 ニュージーランド NZ)製造業PMI