目次
本日のFX市況
外国為替市場ではドルが朝方の下げから反発し、高ベータ通貨が上げ幅を縮小。コロナのワクチンを巡る楽観で米国株は上昇したものの、ドルショートのポジションで利益確定の動きが出た。主要10通貨に対するドルの動きを示すブルームバーグ・ドル・スポット指数は0.4%上昇。ドルは対円で2%高の1ドル=105円38銭。ユーロは対ドルで0.5%安の1ユーロ=1.1813ドル。
ドル円(1時間足)
昨日の上昇で回線に転換
短期では下落も中期では高値圏を維持
本日中に押し目ポイントが出現するか?
ユーロ円(1時間足)
買い目線継続
昨日の上げが強すぎて押し目買いポイントは現れず
短期では売り目線に転換
ポンド円(1時間足)
買いトレード1回 利益4pips
爆上げ前の利確で薄利に終わる
目線は買い継続も短期は下落中
豪ドル円(1時間足)
買いトレード1回 利益10pips
ルール通りだから仕方ないとしても
昨日の爆上げ前に利確
その後は押し目がポイントが見つからないまま
目線は買い目線
短期では売り目線、中期も下落中なので押し目がつくのも間もなくか?