CFD株価指数トレード

2020/01/10☆CFD株価指数トレード☆売り目線

投稿日:2020年1月14日 更新日:

欧米市場の情勢

トランプ米政権は、中国の為替操作国認定を解除した。同国が人民元切り下げを行わないという「実行可能なコミットメント」を行ったほか、為替のデータ公表に同意したためだと説明した。

米財務省が13日、議会に半期に一度の為替報告書を提出した。それによると、報告書の対象とする20の国・地域のうち、為替操作を認定した国・地域はなかった。また報告書の対象国のうち、より警戒が必要な「監視対象国」に新たにスイスを追加。中国、日本、韓国、ドイツ、イタリア、アイルランド、シンガポール、マレーシア、ベトナムが引き続き監視対象国に指定された。

事情に詳しい複数の関係者によれば、第1段階の米中貿易合意署名の調印式はワシントン時間15日午前11時半(日本時間16日午前1時半)にホワイトハウスのイーストルームで行われる。

ムニューシン財務長官は13日の声明で、「中国は透明性と説明責任を推進しながら、競争的な通貨切り下げを行わないという実行可能な公約をした」と説明した。

45ページから成る為替報告書によると、中国の公約は第1段階の米中貿易合意の一環として行われた。米国は昨年8月、中国が「自国通貨切り下げの具体的な措置を講じた」として同国を為替操作国と認定。それ以来、両国は交渉を続けてきた。

ブルームバーグはこの日これより先に、米財務省が中国の為替操作国認定を解除すると報じていた。これを受け、人民元は6カ月ぶり高値を付けた。

為替報告書は人民銀が昨年、介入を「ほとんど手控えたようだ」と指摘した。同報告書は昨年10月中旬に公表される予定だったが、米中の貿易交渉が続く中、先延ばしされていた。

為替操作の有無を判断する基準は3つあり、1つは対米経常黒字が国内総生産(GDP)比2%以上。残る2つは自国通貨のための為替市場への持続的介入と、200億ドル(約2兆2000億円)以上の対米貿易黒字だ。これら3つの基準のうち2つに抵触すると認定された国が、監視対象国に指定される。

為替報告書は、4月に公表予定の次回の報告書でアイルランドが監視対象国から外される可能性があるとした。またタイと台湾は監視対象国・地域とされなかったが、主要基準の抵触に近づいているとした。

引用元 bloomberg日本語版 https://www.bloomberg.co.jp/

欧州市場の値動き(チャート&レシオ)

目線判断 売り目線

S&P500のトレード

2020/01/06 売り 利益確定 +9.10pips

2020/01/07 売買無し

2020/01/08 売買無し

2020/01/09 新規買いポジ建て

2020/01/10 損切り-9.35pips

2020/01/13 売買無し

※損益は1pipsあたり$10(≒1,080円)

ユーロストックス50のトレード

2020/01/06 売り 損切り -6.73pips

2020/01/07 売買無し

2020/01/08 売買無し

2020/01/09 新規買いポジ建て

2020/01/10 損切り-6.36pips

2020/01/13 売買無し

※損益は1pipsあたり€10(≒1,200円)

-CFD株価指数トレード

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

様子見相場!欧州株価指数データ掲載再開!CFD株価指数トレード2019/09/17

目線の定まらない動きです どうも、サウジアラビアの石油は 何とかなりそうな感じですね 戦争だけは避けてほしいところです 戦争やっていいことなんて一つもありませんから 本日より、 S&P500以 …

07/01損切り(涙)6050円07/02売買目線ライン S&P500株価指数CFD

S&P500のトレード結果 昨日のDAX30の値動き 昨日のS&P500の値動き 年月日 終値 始値 2020/7/1 3116 3105 S&P500のオーダー状況 昨日のD …

no image

SITに使える株価指数のペア

2001年までさかのぼって様々な通貨ペアをテストしてみましたが、   結局、継続的に利益を残すことができるペアは   このような組み合わせとなりました   売買目線判断  …

2020/02/12買い目線継続!含み益増もコロナウィルス感染者激増!株価指数CFDトレード S&P500・EU50≪GMOクリック証券≫≪DMM/FX/CFD≫≪IG証券≫

欧米市場の情勢 S&P500種株価指数は前日比0.7%高の3379.45。ダウ平均は275.08ドル(0.9%)高の29551.42ドル。ナスダック総合は0.9%上昇。ニューヨーク時間午後4時56分現 …

2020/09/02☆FX両建てサヤ取り☆ポンド円&豪ドル円RCIFXトレード☆S&P500株価指数CFD

S&P500株価指数CFDトレード 久しぶりの利益確定27,450円 やたらと上げたばっかりの株式相場 暫くは買いしかやらない 株価指数トレード売買判断ライン(DAX30) 年月日 前日高値 …

Count per Day

  • 666779総閲覧数:
  • 45今日の閲覧数:
  • 48昨日の閲覧数:
  • 28今日の訪問者数:
  • 24昨日の訪問者数:
  • 2011年3月11日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ