昨日の仮想通貨トピックス
相場全体としても、これまで好調を維持していたイーサリアムやXRPなども軒並み下落し、全面安だ。イーサは5%、XRPは8%下落している。
一方で、ビットコインのドミナンス(市場占有率)は63%まで回復したように、相対的にはアルトコインの下落が大きいようだ。
今回、ビットコインが反発したのは20日間移動平均線上の9600ドルのサポートライン。コインテレグラフに寄稿する仮想通貨アナリストのflibflibによると、9850ドルを突破しなければ、9400ドルまで下落する可能性も指摘。さらに200日間移動平均である8800ドルのサポートラインまで落ち込まないためにも9850ドルが重要ラインになるという。
一方で、また価格が跳ね上がる可能性もある。
週末のCMEビットコイン先物ギャップは10495ドルで終了した。このギャップ埋めがまた起きれば、現在の価格から一気に回復するかもしれない。
データ提供会社オールターナティブ・ドット・ミーの「仮想通貨の恐怖&強欲指数」は64から59に低下。市場のセンチメントは、10300ドルを上回ったラリーが修正の対象と見ているようだ。
今回の下落はビットコインよりも、先週好調だったイーサを筆頭にアルトコインで大きく落ち込んでいる。
仮想通貨アナリストのミカエル・ファン・デ・ポッペ氏は「我々はリトレースメントを受けている」と先週の上昇から揺れ戻しが起きていることを指摘。以下のようにコメントした。
「一部のアルトコインはリトレースメントが厳しくなっている。しかしこれは機会の提供でもある。9400ドル付近を見た方がいいかもしれない」
引用元 コインテレグラフジャパン https://jp.cointelegraph.com/
ビットコイン円チャート(For DCABCT)
DATE | 終値 | 始値 | 高値 | 安値 | 出来高 | 前日比% |
2020/2/10 | 1081510 | 1110975 | 1116500 | 1073000 | 5.75K | -0.0265 |
2020/2/11 | 1123524 | 1081510 | 1133333 | 1066002 | 6.26K | 0.0388 |
2020/2/12 | 1136950 | 1123524 | 1149999 | 1123524 | 6.88K | 0.0119 |
2020/2/13 | 1124591 | 1136950 | 1150408 | 1106170 | 8.39K | -0.0109 |
2020/2/14 | 1137555 | 1124591 | 1139700 | 1110166 | 4.69K | 0.0115 |
2020/2/15 | 1087798 | 1137555 | 1140467 | 1080430 | 4.19K | -0.0437 |
2020/2/16 | 1091898 | 1087798 | 1104590 | 1066000 | 5.20K | 0.0038 |
現在のポジション構成
年月日 | 新規購入数 | BTC保有数 | 評価額 | 投資額 | 評価損益 | 倍率 |
2020/2/10 | 0.00093 | 0.09798 | 105,966.00 | 84,321.00 | 21,645.00 | 1.26 |
2020/2/11 | 0.0009 | 0.09888 | 111,094.00 | 85,332.00 | 25,762.00 | 1.30 |
2020/2/12 | 0.00088 | 0.09976 | 113,422.00 | 86,332.00 | 27,090.00 | 1.31 |
2020/2/13 | 0.00089 | 0.10065 | 113,190.00 | 87,332.00 | 25,858.00 | 1.30 |
2020/2/14 | 0.00088 | 0.10153 | 115,495.00 | 88,333.00 | 27,162.00 | 1.31 |
2020/2/15 | 0.00092 | 0.10245 | 111,444.00 | 89,333.00 | 22,111.00 | 1.25 |
2020/2/16 | 0.00092 | 0.10337 | 112,869.00 | 90,337.00 | 22,532.00 | 1.25 |
ビットコインドルコスト平均法のルール
・bitflyerの終値(翌日9:00)で毎日1000円分のビットコインを購入する。