昨日の仮想通貨トピックス
CNNがビットコインを過去10年で最高の投資と紹介した。
まもなく2010年代が終りを告げる中、米国の主要テレビ番組CNNはビットコインのリターンが全資産の中で際立ってよかったと伝えた。
バンク・オブ・アメリカのレポートを参照して、2010年に1ドルをビットコイン投資していたら現在9万ドル(約980万円)になっていたと指摘。「まだかなり投機的な投資にとどまっているが、ビットコインは過去10年間で最も人気で広く受け入られた仮想通貨」と伝えた。
また、ビットコインが支払い手段として受け入れる小売店が増えている他、複数の投資会社と取引所がビットコイン先物取引を開始したことが「ビットコインの正当化に役立っている」と分析。さらにフェイスブックのリブラの登場によって、「多くの投資家の心の中でビットコインと他の仮想通貨が認められることになった」と述べた。
対照的に、過去10年でギリシャとミャンマー関連の投資は避けるべきだったと指摘。民族対立が続くミャンマーの通貨チャット(Kyat)に2010年に1ドルを投資した場合、現在その価値は4セントまで減少していると伝えた。
また、債務問題に苦しむギリシャの株式市場に2010年に1ドル投資した場合、現在の価値は7セントになっていると報じた。
引用元 コインテレグラフジャパン https://jp.cointelegraph.com/
ビットコイン円チャート(For DCABCT)
DATE | 終値 | 始値 | 高値 | 安値 | 出来高 | 前日比% |
2019年12月19日 | 779042 | 798000 | 807000 | 769412 | 6.25K | -0.0238 |
現在のポジション構成
新規購入数 | BTC保有数 | 評価額 | 投資額 | 評価損益 | 倍率 |
0.00129 | 0.03891 | 30312 | 31110 | -798 | 0.974 |
ビットコインドルコスト平均法のルール
・bitflyerの終値(翌日9:00)で毎日1000円分のビットコインを購入する。
以上!