目次
昨日の仮想通貨トピックス
19日にビットコイン(BTC)は急反発。5月以降の低水準から一気に800ドル上昇して7000ドルを回復した。一方、イーサ(ETH)はビットコインに連動する形で急騰したものの、19日10時頃にプラストークン詐欺集団によるさらなる巨額な売り圧力を警告するツイートがあり、反落した。
現在ビットコインは7200ドル付近の水準をキープしている。著名テクニカルアナリストからは「明らかに重要なサポートが守られた」という見解が出ており、確かな反発という手応えが市場にはある。
また、ブルムーバーグによると、「伝統的な市場で利益確定の売りの動きがあり、資金の一部が仮想通貨に流れたのでは」というアナリストの分析も出ている。
一方、イーサは今朝10時頃に反落。巨額仮想通貨の移動を追跡するホエール・アラートが、78万9525ETH(約110億円)がプラストークンから正体不明なウォレットに転送されたとツイートした。
プラストークンは、中国発のポンジスキーム詐欺集団として知られている。ブロックチェーン分析企業チェイナリシスは、プラストークンによる巨額のビットコイン換金が今年の夏以降の相場の下げ圧力になったという分析レポートを出している。
引用元 コインテレグラフ https://jp.cointelegraph.com/
ビットコイン円チャート(for B4T)
CCレシオ 橙色線 HHレシオ 赤線 LLレシオ 青線
売買目線
CCレシオ | HHレシオ | LLレシオ | MAレシオ | MA20 |
10.06456 | 7.011634 | -1.92307 | 0.449846638 | 794426.3 |
CCレシオ 買い HHレシオ 買い LLレシオ 売り MAレシオ 買い
総合判断 買い目線
現在のポジション
売りポジション(FX) 損切り¥-29696
買いポジション(現物) 新規買いポジション建て
DATE | 終値 | 始値 | 前日差 | 買目線 | 買損益 | 売目線 | 売損益 | |
2019/12/14 | 773304 | 792353 | 3712 | sell | 29696 | |||
2019/12/15 | 777016 | 773304 | -22323 | |||||
2019/12/16 | 754693 | 777016 | -29893 | sell | ||||
2019/12/17 | 724800 | 754500 | 73200 | sell | ||||
2019/12/18 | 798000 | 725029 | 5000 | buy |
ビットコイン4本値トレード(B4T)について
ビットコイン4本値トレード「B4T」では、
CFD株価指数トレードの手法をカスタマイズして
ビットコインのスイングトレードをしています
ビットコインのレバレッジトレード(FX)ではなく
ビットコインの現物を売買しておりますので
買い目線になったらビットコインを買い
売り目線になったら決済します
B4Tバックテストデータ 2015/06/25~2019/08/27
取引回数 204回
利益確定 99回
損切り 105回
勝率 .485
最大利益 508,776円
最大損失 -143664円
総利益 2,258,715円
平均利益確定額 40,623円
平均損切り額 -16,790円
リスクリワードレシオ 2.4194247
≪2019年の月別トレード結果(現物買いのみ)≫
1 | -102393 | 26626.79 | -75766.5 |
2 | 32341.45 | -103918 | -71576.8 |
3 | 230466.5 | -67871.2 | 162595.3 |
4 | 24578.27 | -121475 | -96896.5 |
5 | 356657 | -85230 | 271426.9 |
6 | 169903.6 | -141091 | 28812.09 |
7 | 42928.45 | 178711 | 221639.5 |
8 | 69314.48 | 66290.42 | 135604.9 |
9 | -52390 | 105787.7 | 53397.65 |
10 | 30735.85 | 90896.04 | 121631 |
11 | -62090.3 | 173294.8 | 111204.4 |