昨日の仮想通貨トピックス
ビットコインは16日時点で7000ドルのサポートライン付近を推移しており、11月25日以来の6000ドル台へ落ち込む瀬戸際を推移している。
こうしたビットコインの値動きについて、ボリンジャーバンド指標の開発者であるジョン・ボリンジャーは13日、ツイッターで価格の推移に警鐘を鳴らした。
「ほとんどの仮想通貨はボリンジャーバンドのスクイーズレベルかこれに近いレベルだ。注意を払う時だ」
価格の変動範囲を予測するボリンジャーバンドでは、価格幅が絞り込まれる(スクイーズ)とブレイクアウトが発生する。ボリンジャー氏自身もこのブレイクアウトが上昇するのか、下落するのかは読めないようだ。
仮想通貨投資家のキーズ・ウォーレン氏はこのほど、ボリンジャーバンドのサポートがある6900ドルを守れなければ、今後5〜6ヶ月で2700ドルまで激しい売りが起こるかもしれないと予測した。
同氏は今回の相場の底については2020年5月頃になるとしている。
引用元 コインテレグラフジャパン https://jp.cointelegraph.com/
ビットコイン円チャート(For DCABCT)
DATE | 終値 | 始値 | 高値 | 安値 | 出来高 | 前日比% |
2019年12月14日 | 773304 | 792353 | 794837 | 767530 | 1.69K | -0.024 |
2019年12月15日 | 777016 | 773304 | 784660 | 767747 | 2.50K | 0.0048 |
現在のポジション構成
新規購入数 | BTC保有数 | 評価額 | 投資額 | 評価損益 | 倍率 |
0.0013 | 0.03236 | 25024 | 26096 | -1072 | 0.958 |
0.00129 | 0.03365 | 26146 | 27098 | -952 | 0.964 |
ビットコインドルコスト平均法のルール
・bitflyerの終値(翌日9:00)で毎日1000円分のビットコインを購入する。
以上!