昨日の仮想通貨トピックス
中国のビットコインのマイナーが世界のハッシュレートの最大66%をコントロールしている。ロイターが11日に報じた。
中国のハッシュレートは今年6月時点では60%。コインシェアーズによると、現在の中国のハッシュレートは過去最高だという。
中国の四川省だけで世界のハッシュレートの半数以上を占めている。
ハッシュレートはマイニングにおける計算力を示す。ハッシュレートが上がるとネットワークのセキュリティが向上する。
今月6日、中国の国家発展改革委員会(NDRC)がビットコインのマイニングを廃止検討リストから削除すると報道された。
引用元 https://jp.cointelegraph.com/news/study-chinas-btc-miners-control-66-of-global-hash-rate
ビットコイン円チャート(For DCABCT)
DATE | 終値 | 始値 | 高値 | 安値 | 出来高 | 前日比% |
2019年12月11日 | 782164 | 785869 | 790750 | 775000 | 1.90K | -0.0047 |
現在のポジション構成
新規購入数 | BTC保有数 | 評価額 | 投資額 | 評価損益 | 倍率 |
0.00128 | 0.02851 | 22299 | 23079 | -780 | 0.966 |
ビットコインドルコスト平均法のルール
・bitflyerの終値(翌日9:00)で毎日1000円分のビットコインを購入する。
以上!