昨日の仮想通貨トピックス
昨日のBTC相場は大きく下に行って来いの展開となりました。80万円回復に失敗、ずるずると値を下げましたが、71万円で切り返すと、80万円まで値を戻す荒っぽい展開を見せました。先週木曜日にBinanceの上海事務所閉鎖報道で8000ドルを割り込むと、金曜日に同社が事務所の存在を否定しても値を戻さず、深圳での違法交換所の特定や人民銀行の声明など中国政府が取締りを強化するとの見方からBTCは7000ドル近辺まで値を下げていました。週明けになってもその流れは止まらず7000ドルを割り込むと6500ドル近辺、日本円で71万円台まで値を下げました。香港の区議選での民主派の地滑り的勝利と北京政府の行政長官支持も若干影響した模様です。政府系メディアである環球時報が米中第一段階合意は近いとするとリスクオンと取ったのか反発を始めると、これを好感してか米株が最高値を更新する中、一時80万円台を回復しました。
引用元 https://jp.cointelegraph.com/news/ct-japan-november-26th
ビットコイン円チャート(for B4T)
74万円が破られました。
一端値を戻しましたが、
今後の下落に要注意です。
売買目線
CCレシオ | HHレシオ | LLレシオ | MAレシオ | MA20 |
0.548799 | -2.74147 | 8.538068 | -12.8131299 | 895203.6 |
CCレシオ 売り
HHレシオ 売り
LLレシオ 買い
MAレシオ 売り
総合判断 様子見
現在のポジション
売りポジション(FX) 含み益¥194,408
買いポジション(現物) ノーポジション
DATE | 終値 | 始値 | 前日差 | 買目線 | 買損益 | 売目線 | 売損益 |
2019/11/11 | 950719 | 986500 | 9762.085 | sell | -194408 | ||
2019/11/12 | 960000 | 950719 | -6957.29 | ||||
2019/11/13 | 953321 | 960000 | -17917.4 | ||||
2019/11/14 | 936240 | 953321 | -15762 | sell | |||
2019/11/15 | 921483 | 936240 | 2080.342 | sell | |||
2019/11/16 | 923400 | 921482 | 2061.945 | ||||
2019/11/17 | 925304 | 923400 | -39327.6 | ||||
2019/11/18 | 888914 | 925304 | -9064.99 | sell | |||
2019/11/19 | 880856 | 888914 | -4467.25 | sell | |||
2019/11/20 | 876921 | 880856 | -195 | ||||
2019/11/21 | 876750 | 876921 | -97325.3 | ||||
2019/11/22 | 791420 | 828223 | 6406.207 | sell | |||
2019/11/23 | 796490 | 791420 | -55008.9 | ||||
2019/11/24 | 752676 | 796610 | 31306.96 | sell | |||
2019/11/25 | 776240 | 752853 |
ビットコイン4本値トレード(B4T)について
ビットコイン4本値トレード「B4T」では、
CFD株価指数トレードの手法をカスタマイズして
ビットコインのスイングトレードをしています
ビットコインのレバレッジトレード(FX)ではなく
ビットコインの現物を売買しておりますので
買い目線になったらビットコインを買い
売り目線になったら決済します
B4Tバックテストデータ 2015/06/25~2019/08/27
取引回数 204回
利益確定 99回
損切り 105回
勝率 .485
最大利益 508,776円
最大損失 -143664円
総利益 2,258,715円
平均利益確定額 40,623円
平均損切り額 -16,790円
リスクリワードレシオ 2.4194247
≪2019年のトレード結果(現物買いのみ)≫
月 | 買損益 |
total | 606132 |
1 | -44418 |
2 | 9575 |
3 | 105723 |
4 | 12718 |
5 | 254784 |
6 | 171766 |
7 | 52608 |
8 | 74482 |
9 | -58676 |
10 | 27570 |