CFD株価指数トレード

2019/10/09勝率74%のCFD株価指数トレード

投稿日:

CAC40 2019/10/09 値動き

4本値と各レシオ値

close open high low CC OC HH LL
5499.14 5458.16 5515.64 5447.01 0.779 0.751 -0.282 -0.086

寄り付き時に一時前日安値を更新したものの、その後は持ち直しました。

しかし上値は重く、前日高値には遠く及ばない上程です。

OCレシオとCCレシオはプラスだったので売り目線とまではいきませんでした。

 

S&P500 2019/10/09 目線の判断 

年月日 終値 MA20 MA20目線 買い目線 売り目線
2019/9/27 2961.79 2829.354 buy buy
2019/9/30 2976.73 2978.191 buy
2019/10/1 2940.25 2978.88 sell
2019/10/2 2887.61 2977.947 sell
2019/10/3 2910.63 2976.59
2019/10/4 2952.01 2975.39 buy
2019/10/7 2938.78 2973.394 buy
2019/10/8 2893.06 2969.125 sell
2019/10/9 2919.4 2966.126

終値では上昇しましたが、MA20に到達するまでにはもう一段の上昇が必要な状況です。

CAC40の値動きでは売り目線の状態から様子見の状態となりましたが、買い目線への転換には至っていません。

8営業日連続で様子見です。

 

リアルトレードの状況

年月日 終値 前日差 買い損益 売り損益
2019/10/8 2,893.06 26.34 0 0
2019/10/9 2,919.40 0 0

ノーポジション

S&P500のがMA20を下回る状態が続いており、買い目線となりません。

何となく様子見相場が長引きそうな雰囲気です。

※損益は、買い=「無印」が利益「-」が損失、売り=「無印」が損失「-」が利益※管理人は上記の銘柄より、直近の成績の良い2~3銘柄に絞って取引をしております。
※投資の最終的な判断は自己責任でお願いします

※ブログ管理人は当記事の読者のいかなる損失にも責任は負いません

(*- -)(*_ _)ペコリ

-CFD株価指数トレード

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

本日のS&P500・ダウ平均CFD値動き予想 2017/12/14

      DAX30の始値は 13107.11   FTSE100の始値は 7469.51   日本時間23:30に   DAX30が13 …

買い目線に再転換!週末はどうなるか?CFD株価指数トレード2019/09/04

欧米市場が大きく上昇しました 前日の下落で売り目線に転換していたので 今回の上昇をとらえることはできませんでした ルールを破って前回の買いポジションをキープして利確できたとしても それは約束を破って儲 …

no image

2018/04/24 本日の株価指数トレード S&P500

ども!KMAです。   今日の日経平均は0.2%の上昇~   というわけで、   本日の株価指数トレードは   買い目線です!   S&P500に買いでエントリーしま~す  

CFDを現物株や投信のヘッジに使う

ここまで、CFDの2つの大きなメリットとして、取引対象の幅広さ、資金効率の高さについて解説してきました。最後に忘れてはならないのは、そうした2つのメリツトを最大限に活かしながら、買いでも売りでも臨機応 …

株価指数CFDトレードの隠れコストとは?

海外市場に上場されている個別株や株価指数、商品先物などをCFDで売買する場合、売買益に為替コストが発生します。 このコストは投資家には見えづらい部分なので説明しておきます。 まずCFD業者は、使用して …

Count per Day

  • 671332総閲覧数:
  • 81今日の閲覧数:
  • 135昨日の閲覧数:
  • 67今日の訪問者数:
  • 117昨日の訪問者数:
  • 2011年3月11日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ