おススメのFX業者
当研究所がおススメするFX業者は
こちらです
この2つの業者は
・取引ツールが高機能
・約定力が高い
・スプレッドが狭い
という点で他社を圧倒しています。
でもそれだけではないんです。
この2社はCFD取引もできるんですねぇ
CFD取引とは?
CFD取引とは
CFDとは?
CFDとは、Contract for Differences(差金決済取引)の頭文字を取った略語で、少ない資金でもレバレッジを効かせることで大きな収益が期待できる金融商品です。
最大の特徴は、多様な金融商品に1つのプラットフォームで効率良く投資できる点。IG証券では、国内外の株式をはじめ、世界の主要な株価指数、債券、金や原油といった商品など、10,000種類以上のCFD銘柄をお取引いただけます。
一般には広く知られていませんが、FX(外国為替証拠金取引)もCFDの一種。外国通貨を取引対象としたCFDをFXと呼んでいます。つまり、CFDとFXの基本的な考え方 はほぼ同じ。「証拠金を預託してレバレッジを効かせて取引を行う」という仕組みのCFD は、FXトレーダーはもちろん、ビギナーの方も手軽に始められる取引です
つまり、FXもCFD取引の一種なのですね。
一般に外国為替のCFD取引をFXと呼び、
外為以外の商品(株式指数を含む)の取引をCFDと呼ぶのが一般的です。
DMM.com証券とGMOクリック証券は1つのアカウントで、
FXとCFDの取引をすることができるのでとても便利です。
ポイントサイト経由で口座を開設すると
ポイントがザクザクたまりますので、とてもお得です。
FXは長期運用CFDはデイトレード
当研究所では、かれこれ8年くらいFXの取引について研究をしてきました。
その結論として、FXのデイトレードで利益を出すのは非常に難しいという結論に至りました。
FXって週末以外は24時間相場が動いているので、
統計がとりにくいんですね。
取引時間が決まっていれば戦略を立てやすいのですが、
休みなく取引されているとエントリーと決済のポイントを見極めるのが難しいんですね。
ですから、本研究所ではFXのデイトレードはお勧めしておりません。
その代わり、両建てを使った長期投資の手法で運用をしています。
具体的な方法についてはまた今度紹介いたします。
これに対して、CFDは取引自体は24時間行われていますが、
値動きの原資となる株式指数は東京やNYの市場が開いている時間しか取引がされていませんので、
デイトレードの戦略が立てやすいんです。
こちらの手法も後々紹介していきたいと思います。