マネーの話

moppy(ポイントサイト)にアカウント登録

投稿日:2018年9月21日 更新日:

ポイントサイトとは

サイト運営者は広告を掲載することにより報酬を受け取り、サイト利用者は掲載されている広告を利用することで成功報酬を得られるシステム。広告を利用するとサイト(アプリ)内での専用ポイントが加算され、一定額に達すると現金やそれに該当する金券、ギフトコード等に交換した形で報酬が支払われる。利用頻度にもよるが副収入として需要があり、ポイントサイト専用の比較サイトも多く見られる。

というものです。

カンタンに言えば、普段利用しているお店で別々に発行しているポイントカードを

ひとまとめにしたようなサービスですね。

いろんなポンとサイトがあるのですが、

複数のレビューで1位評価を受けていた

moppy

を選択しました。

ポイントサイト経由で買い物をすると

自分のアカウントにポイントがたまります。

しかもmoppyはアンケートなど、無料でポイントが稼げるうえに、

ポイントのレートが他社に比べて高いのも特徴です。

 

楽天市場amazonの買い物で1%のポイントがたまります

楽天カードで買い物すれば、楽天ポイントが1%つきますので、

ポイントサイトと合わせて2%のポイントがもらえるわけです。

 

いつも利用している旅行サイト

expediaは旅行代金の5%がポイント付与されます

消費税を8%払っていることを考えると

この5%ってのは大きいですよね。

他にも、普段使っているサービスの殆どがmoppyと提携しているので

moppyを中心にネットで買い物するのが賢い使い方かなと思います。

 

それではmoppyのアカウントを作成してみましょう

まずはmoppyのサイトにアクセス

無料会員登録のタグをクリックすると・・・

メールアドレスを登録する画面が現れますので、

アカウント登録するメールアドレスを入力します。

 

すぐに、登録したメールアドレスにmoppyからのメールが届きますので、

あとは、メールの指示に従って手続きをするだけです。

 

これでアカウント登録が完了しました。

さて、何から始めようか…

 

今後、利用状況を報告していきます。

-マネーの話

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

日本発のビットコイン騒動

出展はこちら 「闇株新聞」 日本発のビットコイン騒動  ビットコイン仲介業者であるマウントゴックスの「夜逃げ」についてです。  ビットコイン全体に対する影響や、 そもそものビットコインの「正体」など、 …

今こそ買い?中国国債 Is Now the Time to Buy? Chinese Government Bonds 现在是购买的时候吗?中国政府债券

今こそ買い?中国国債 現在、日本の産業界や投資家が直面している最大の課題は、中国とどう向き合うかということです。 1978年、鄧小平氏の指導の下、中国共産党第11期中央委員会は改革開放政策を採択し、こ …

no image

「新興国が世界経済を牽引する」という見方は、もう終わった

DARKNESS(閲覧注意)より 新興国は、もはや世界を牽引していない 変調に見舞われている新興国と言えば、フィリピンでもすでに株価が大崩落している。特にフィリピンの株式市場の下落は暴落と言ってもいい …

no image

テーパリングの開始時期はいつ

最後に、日経平均株価はTOPIX(東証株価指数)に追随して年初来高値を更新しました(30,670円、9月14日終値)。このまま株高が続くと考えていいのでしょうか? 日本株は米国株に比べて遅れている」は …

世界的成功者たち11の習慣

この記事、ためになります 必読 成功は、運だけの問題ではない。 素晴らしい成功を成し遂げた人たちの、11の習慣を見てみよう。 自分自身との対話、日記、瞑想などだ。 成功は大いなる謎のように考えられがち …

カテゴリー

アーカイブ