もうすぐクリスマスですね
百円ショップで
毛糸と茶封筒を買ってきて
アドベントカレンダーを作りました
アドベントカレンダーといえば
こんな感じですよね
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kaso2ka/20180126/20180126124804.jpg
でも我が家のアドベントカレンダーは
こちらです
中身はお菓子の安売り店で買った
アソートのチョコレートやらクッキーやら
中には酒のお供のナッツなどを詰めました
コピー用紙にカレンダーの図柄を描いて
茶封筒に貼り付けます
あとは、お菓子を詰めたら
2穴パンチで封筒に穴をあけ
毛糸を通します
ボリューム満点で安上がりの
アドベントカレンダーの出来上がり!
既製品を買うと結構高いですからね
我が家ではここ数年毎年これです