FX基礎知識

ETFでやってみた!株価指数コスト平均法 S&P500 に連動したETFの場合

投稿日:

国内で購入可能なETFでテスト

 

今回の購入対象は

 

(1547)

上場インデックスファンド米国株式

 

こちらのETFも、国内ETFですので、

 

ほとんどの証券会社で10枚単位で購入することが可能です

 

毎月末日に10枚購入したとすると

 

2010年11月~2017年11月まで取引した場合

 

総投資額 1,752,140円

総購入枚数 860枚

資産総額 2,760,600円

損益    +1,008,460円

倍率    1.57倍

 

となりました

 

 

 

毎月末に10万円投資する

 

2010年11月~2017年11月まで取引した場合

 

(1枚単位で購入できると仮定)

総投資額 8,600,000円総

購入枚数 4,883枚

資産総額 15,674,123円

損益    +7,074,124円

倍率    1.82倍

 

SP500のETFもいい成績です

 

次回は日経平均に連動したETFでテストしてみます

 

 

実際の取引は自己責任で行ってください

いかなる損失に対しましても

当方は一切の責任を負いません

 

 

 

-FX基礎知識

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

FXトレードにおけるRCIの使い方について

RCIとはどんなテクニカル指標か? RCIは、FX取引において利用されるテクニカル指標の1つです。 順位相関指数とも呼ばれます。 RCIは、価格が割高なのか割安なのかを判断するために生まれたテクニカル …

no image

移動平均線だけで利益を上げる方法

こちらのブログにこんな手法が紹介されていました。移動平均線を使った手法はいろいろありますが、この手法はとてもシンプルな考え方のルールです。移動平均線は過去チャートを見てみると、簡単にトレードできるよう …

no image

リアルトレードの恐怖・・・克服するのは一貫したルールのみ

リアルトレードをする前提条件は 各トレード単体では負ける事はあっても、 複数回のトレードの総数では、プラス収支になる、ということです。 トレード単体では負けたとしても、 次は勝てる期待値が大きいことか …

no image

感情を排して、損切りを実行するには?

FXで負ける理由の一つは、感情に流されたトレード。 値ごろ感で場エントリーしてしまったり、 損失を取り戻そうとして熱くなってしまったり、 含み損が拡大しているのに、 「いつかは戻るだろう」とポジション …

no image

香港ドルってどうでしょう? ホントは誰も気づいていないノートPC内蔵カメラに注意!

トレードの最終判断はご自身の責任で行ってください。いかなる損失にも当方は責任を負いかねます。m(_ _ )m 本当は誰も気づいていないノートPC 内蔵カメラからプライベート映像が駄々漏れ こわい、こわ …

Count per Day

  • 666779総閲覧数:
  • 45今日の閲覧数:
  • 48昨日の閲覧数:
  • 28今日の訪問者数:
  • 24昨日の訪問者数:
  • 2011年3月11日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ