CFD株価指数トレード

SIT(株価指数トレード)のやり方のまとめ

投稿日:2017年11月23日 更新日:

ここまでSITについて説明をしてきましたが、

 

売買基準とするレシオの数値設定と

 

最高勝率をあげられる株価指数の組み合わせ以外

 

すでにほとんど全ての内容を語りつくしてしまいました

 

今回はSITのまとめとして、

 

SITの手順についてお話します

 

 

事前準備

 

株価指数の組み合わせを決める

 

売買目線を判断する株価指数・・・1~2ケ

 

CFD取引をする株価指数・・・1ケ

 

売買基準とするレシオの数値設定・・・±0~±1.0

 

 

トレードの流れ

 

1.売買目線を判断する株価指数のレシオを計算する

 

2.算出したレシオから売り、買い、様子見を判断する

 

3.取引する株価指数証券取引所の寄り付きで建て玉をする

 

4.取引する株価指数証券取引所大引けで決済する

 

 

 

 

2001~2017年のバックテストで

 

全年単位でプラスとなっている株価指数の組み合わせ

 

 

前日のDAX30 と 日経平均 

勝率:買い83% 売り58% トータル58%

 

目線を判断する株価指数 前日のDAX30

 

売買目線を判断するレシオの値

買い・・・+0.6以上  売り・・・-0.3以下

 

取引する株価指数・・・日経平均

 

 

FTSE Straits Times Singapore & 日経平均 と ダウ平均 

勝率:買い66% 売り58% トータル62%

 

目線を判断する株価指数 FTSE Straits Times Singapore 日経平均

 

売買目線を判断するレシオの値

買い・・・いずれのレシオも+0.1以上

売り・・・FTSE Straits Times Singapore-0.3以下  日経平均0未満

 

取引する株価指数・・・ダウ平均

 

 

 

たとえば、前日のDAX30のOCレシオで売買を判断し、

 

日経平均を取引する場合は次のようになります

 

1.東京証券取引所の開場までに前日DAX30のOCレシオを計算する

 

2.前日DAX30のOCレシオから売買目線を判断する

 

3.09:00東京証券取引所の寄付と同時に目線に沿ってエントリー

 

4.15:00東京証券取引所の大引で決済

 

 

このような感じで取引をしますので、

 

どうやったって、1日でトレードが完結するわけです

 

実際に取引をしているの株価指数の組み合わせと

 

レシオの値の設定は企業(?)秘密ですが・・・

 

 

あくまでも実際の取引はご自身の責任で行ってください

 

いかなる損失にも当方は一切の責任を負いません

-CFD株価指数トレード

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

2019/10/08売り目線!CFD株価指数トレード

昨日は十年以上前に購入したソニーのデジタルカメラα100をメルカリで売却しました。商品登録から1時間と経たないうちに購入され、すぐに梱包&発送手続きを取りました。2006年に購入しましたのでか …

買い目線に転換!G20で米中貿易戦争休戦か?月曜日の上昇に期待!CFD株価指数トレード2019/06/28

断酒院座堕悪のトレード手法ココナラにて販売中! 「CFD株価指数のスイングトレードの手法を教えます」 当ブログで報告しているCFD株価指数トレードルールをレッスンしています 2019/06/25の売買 …

保護中: 限定記事!利益確定40,650円!CFD株価指数トレード2019/09/09

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

2019/10/24は買い目線!CFD株価指数トレード的目線

ドラギ総裁会見があり、8年続いたECB総裁の任期が終了となります。 そのため現状はリスクオンの方向での動きですが、 流れが継続するのかどうか要注意です。 CFD株価指数トレード的目線判断 HHがプラス …

FX&CFD株価指数トレード2019/04/24

昨日のトレードの売買目線判断について LLとOCは売り目線 HHは買い目線 買い目線とはいっても+1.4pipsとごくわずか 雰囲気的には売り目線 3/26から買いポジションをキープしているが そろそ …

Count per Day

  • 666780総閲覧数:
  • 46今日の閲覧数:
  • 48昨日の閲覧数:
  • 29今日の訪問者数:
  • 24昨日の訪問者数:
  • 2011年3月11日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ