CFD株価指数トレード

株価指数トレード(SIT:Stock market Index Trade)を思いついたきっかけ

投稿日:2017年11月16日 更新日:

これまで、FXを中心に様々なトレードに手を出してきました

 

書籍やネット、情報商材を読み漁り

 

勝てる手法を探し続けました

 

いわゆる聖杯探しというやつです

 

このブログの過去の記事を読んでみてもわかりますが、

 

どの手法も一時的にはうまくいくものです

 

くるくるワイドや

 

100pipsなんぴんトレード

 

1分足トレードなんてのもやっていました

 

今思えば、一番ばかばかしかったのは

 

アリゾナルールですかねぇ

 

メタトレーダー4を導入して

 

モニタを何台も並べて

 

たくさんのインジケータを表示させて

 

悦に入っていたのです

 

ローソク足

 

移動平均線MA20 MA50 MA90 と

 

MACDとSTCを表示させて・・・

 

なんとなく、俺トレードしてるぞ!

 

って感じです。

 

たしかに、チャートを見て、

 

テクニカル的に判断をして、

 

エントリーと決済のポイントを決められる人は

 

利益を残すことができるのでしょう

 

でも、そういう人って才能がある人だと思うんです

 

私には無理でした

 

 

そんなある日、

 

目覚まし代わりにかけているBS7のモーニングサテライトで

 

「昨日の日経平均はNYダウの上昇につられて

 

○○円以上の値上がりとなりました・・・」

 

っていっていたんです

 

そこで、気付いたのが

 

世界の株価指数は相関関係にある

 

ということです

 

簡単に言えば、

 

前日のNYダウが上がったら、

 

日経平均も上がる

 

ということです

 

 

実際にはもう少し複雑なロジックがあるのですが、

 

原理としては、A国の株があがればB国の株も上がる

 

というシンプルな考えなのです

 

 

何気ない朝のニュースからヒントを得た私は、

 

それからは過去の株価指数のデータをエクセルに取り込んで

 

バックテストを繰り返しました

 

その結果たどり着いたのが

 

現在取引している

 

株価指数トレード手法(自称:SIT)です

 

あまりにも簡単な手法なので、

 

きっとたくさんの人が既にやっているのではないかと思います

 

でも、なんでこんな簡単なことに

 

今まで気づかなかったんだろう?

 

と、チャート相手に四苦八苦していた私は

 

目から鱗が落ちた思いでした

 

「DJ30」の画像検索結果

-CFD株価指数トレード

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

2019/10/31は売り目線!利益確定54,540円!CFD株価指数トレード

欧州市場による目線判断 OC rathio HH rathio LL rathio -0.70014 0.214538 -0.02867 欧州市場は売り目線に転換となりました。 S&P500の …

06/18損切り!15640円06/19売買目線ライン S&P500株価指数CFD

欧米市場の情勢 フェイスブック、トランプ陣営の広告削除-ヘイト行為禁じる方針違反 米フェイスブックは18日、11月の米大統領選挙で再選を目指すトランプ大統領の陣営が掲載した一連の広告と投稿を削除したと …

no image

2018/07/11株価指数トレード(SIT)+58,000円!?

DAX30もFTSE100ともに下げていた昨夜の相場   S&P500も売りでエントリーしました 途中上昇したみたいですが、 大引けに向けて下落しました S&P500は$5.8の下落 …

買い目線に転換!ここは潔く損切りして途転!CFD株価指数トレード20190617

本日は、所要にて記事を書く時間がないので、 目線のみのアップ   昨日の値動きから 売り目線から買い目線への転換シグナルが点灯 残念ながら売りポジションは損切りとなり 途転して新しく買いポジ …

no image

今日はどっちだ?S&P500・NYダウ 2017/12/13

本日の平均CFD値動き予想 DAX30の始値は 13148.52  FTSE100の始値は 7500.41 日本時間23:30に DAX30が13214.26以 …

Count per Day

  • 671621総閲覧数:
  • 60今日の閲覧数:
  • 80昨日の閲覧数:
  • 47今日の訪問者数:
  • 69昨日の訪問者数:
  • 2011年3月11日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ