トレードの最終判断はご自身の責任で行ってください。
いかなる損失にも当方は責任を負いかねます。m(_ _ )m
じらされ続けた豪ドル/米ドルが
今月初めにようやく決済されました。
これで国内業者によるトレードはすべて手仕舞いです。
1ヶ月あたりおよそ10万円の利益。
効率はよくなかったかもしれませんが、
まぁまぁだったのではないでしょうか?
損切りしない手法なので、オススメはできませんが・・・
一方的な下落にあわなかっただけ、ラッキーでした。
これからは海外業者のトレードに専念いたします。
トレードルール
・100pips毎に1万通貨ずつ買い
・平均建値より100pips利益で決済
・南アランド円は10pips毎に10万枚買い、平均建値+10pipsで決済
現在のポジション
赤ライン・・・決済指値
青ライン・・・平均建値
白ライン・・・新規ポジション指値
白縦ライン・・・仕切り直しポイント
ドル円 トレード終了
確定利益 +40,000円
豪ドル円 トレード終了
確定利益 +140,000円
NZドル円 トレード終了
確定利益 +140,000円
南アランド円 トレード終了
確定利益 +170,000円
豪ドル米ドル 0.945 利益確定
平均建値 0.935×2万 決済指値0.9.45 +20,000円
確定損益 +110,000円
NZドル米ドル トレード終了
確定利益 +80,000円
全体の確定利益 +680,000円
※豪ドル米ドル、NZドル米ドルの利益は1ドル=100円で計算
※スワップ分は含まず