マネーの話

「預金、スイスに移した方がいい」7400万円だまし取られる

投稿日:2014年5月14日 更新日:

監査に入られると困るお金だったのでしょうか?
お金を守ろうとした行為が、
却ってお金を失う結果をもたらすという皮肉。
欲張れば欲張るほど、失うものが大きくなっていきます。
欲の皮が張らないよう、
自分を戒めたいところです・・・・
と、いってもそこまで稼いでいませんけどねぇ。

元の記事はこちら(MSNより)
個人的にはMSNのニュースってあまり好きではありません。
嫌韓、嫌中、日本万歳の記事が多くって。
ソースが産経新聞だから仕方ないか。

「預金、スイスに移した方がいい」 15回に分け7400万円だまし取られる

2014.5.13 19:03

 千葉県警成田署は13日、成田市の無職男性(78)が現金7400万円余りをだましとられる被害に遭ったと発表した。詐欺事件として捜査している。

 同署によると、4月4日、男性の自宅に架空の会社の「サカモト」と名乗る男から「預金口座に監査が入って、すべて没収される。スイスの銀行に代理口座を作るのでそちらに現金を移した方がいい」などと電話があった。

 その後、別の会社の「ヤマダ」と名乗る男から電話があり、男性は指定された東京都渋谷区の住所に現金500万円を送るなどし、同月28日までに15回に分けて計7436万6千円を郵送した。

 男性が同じ敷地内に住む息子に相談し、詐欺だと発覚したという

-マネーの話

執筆者:


  1. りん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    実はいつも見させてもらってますっ☆
    ブログ更新されるのいつも楽しみにしてます
    私もブログ書いてるので(下手ですが…)よければ遊びに来てください。

  2. ゆかり より:

    SECRET: 0
    PASS:
    初コメントです♪
    記事の内容を読んで思ったのが、とても人柄が出ているな~と
    自分のブログも読んでみてもらえませんか

  3. かんな より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ブログ記事、とても素敵です
    アメブロは面白いブログが多いのですね(´∀`)
    私の記事にも感想いただけたら嬉しいです♪

  4. あずさ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    とっても楽しいブログですね☆
    とっても文才ありますね!読んでて楽しいです!
    私もブログ記事更新したのでよければ読んでください(  ̄ー ̄)*キラン

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

moppy(ポイントサイト)にアカウント登録

ポイントサイトとは サイト運営者は広告を掲載することにより報酬を受け取り、サイト利用者は掲載されている広告を利用することで成功報酬を得られるシステム。広告を利用するとサイト(アプリ)内での専用ポイント …

no image

《東京新聞》 子、孫への贈与税を軽減 13年度、資産移転狙う

子、孫への贈与税を軽減 13年度、資産移転狙うこれって,祖父母が孫のためになら,じゃんじゃんお金を遣うというこを当て込んでいるんだろうなぁ。確かに,おじいちゃん・おばあちゃんは,自分が溜め込んだ大事な …

no image

テーパリングの開始時期はいつ

最後に、日経平均株価はTOPIX(東証株価指数)に追随して年初来高値を更新しました(30,670円、9月14日終値)。このまま株高が続くと考えていいのでしょうか? 日本株は米国株に比べて遅れている」は …

no image

ダイエット効果報じられたサバ缶品薄に 売り上げ前年比3.6倍

ダイエット効果報じられたサバ缶品薄に 売り上げ前年比3.6倍 さば缶を使った郷土料理・ひっぱりうどんで知られる、人口2万5000人の街・山形県村山市。地元の住民……&#8230 …

資産運用の神手法!米国ETFを定期買付すれば間違いない?!

米国ETFをコツコツと定期買い付けする4つのメリットと 具体的方法について解説していきます 米国ETFにコツコツ自動積立というね要素をプラスすると 初心者でもできる資産運用の勝ちパターンの一つになるん …

Count per Day

  • 666660総閲覧数:
  • 44今日の閲覧数:
  • 88昨日の閲覧数:
  • 42今日の訪問者数:
  • 65昨日の訪問者数:
  • 2011年3月11日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ