FX100pipsナンピントレード

★2014/04/14★ 円高進行で新規ポジション建て!

投稿日:

トレードの最終判断はご自身の責任で行ってください。

いかなる損失にも当方は責任を負いかねます。m(_ _ )m

引き続き円高進行中

日足チャートを見ると、

レンジ下限に到達。

101円を割れるかどうかに注目!

トレードルール
・100pips毎に1万通貨ずつ買い
・平均建値より100pips利益で決済
南アランド円は10pips毎に10万枚買い、平均建値+10pipsで決済



現在のポジション

赤ライン・・・決済指値
青ライン・・・平均建値
白ライン・・・新規ポジション指値
白縦ライン・・・仕切り直しポイント



ドル円 トレード休止中
ノーポジション
確定利益 +40,000円


ドル円 売買なし
平均建値96×1万 決済指値97
確定利益 +110,000円


NZドル円 88買い
平均建値88.5×2万 決済指値89.5
確定利益 +100,000円


南アランド円 9.7買い
平均建値9.7×10万 決済指値9.8
確定利益 +150,000


豪ドル米ドル 売買なし
平均建値 0.94×1万 決済指値0.95
確定損益 +90,000円



NZドル米ドル 売買なし
現有 平均建値0.87×1万 決済指値0.88
確定利益 +70,000円


全体の確定利益 +590,000
※豪ドル米ドル、NZドル米ドルの利益は1ドル=100円で計算
スワップ分は含まず

-FX100pipsナンピントレード

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

2012/12/13

こんばんは、きょうの室内線量は0.113μsv/hです。いったいいつまでこんなことを気にしなければならないのでしょうか?無駄な労力のように感じますが・・・でもやっぱり気になりますね。子育て中の親として …

no image

ドル下げ渋る、97円台前半=株価の下げ幅縮小で〔東京外為〕(16日正午)時事通信

16日午前の東京外国為替市場のドルの対円相場(気配値)は、日経平均株価の下げ幅縮小を眺め1ドル=97円台前半で下げ渋っている。正午現在は97円37~38銭と前日(午後5時、97円90~94銭)比53銭 …

no image

2012/07/11 欧州時間

【トレード戦略】15分足のチャートで形を確認して,5分足チャートの25本移動平均線(MA25)または,1分足チャートの125本移動平均線(MA125)を基準線とした押し目買い,戻り売りによるオーソドッ …

no image

あなたの収入を決めるもの

「人間の収入は付き合っている人間の収入を足して、人数で割ることで決まる」 こんな説があるそうです。 友達が5人いて Aさん 年収300万 Bさん 年収500万 Cさん 年収200万 Dさん 年収100 …

no image

★FX★ 今日の相場 2013/09/19 米ドル・円・NZドル

今日のイベントきのうのFOMCは大きく動きました。結果的には買っておけばよかったということになりますが、ルール的に買いのポイントではなかったので仕方ありません。次のチャンスを待ちます・・・。(-&#8 …

カテゴリー

アーカイブ