トレードの最終判断はご自身の責任で行ってください。
いかなる損失にも当方は責任を負いかねます。m(_ _ )m
ビットコインがえらいことになっています。
日本のアソー財務大臣が
「はじめから破綻すると思っていた」
なんて言っていますが、
個人的にはこれだけ大きな流れとなったビットコインが
今後も進化しつつ、
各国の通貨を脅かす存在になっていくのではなかろうか?
と、根拠もなく思っております。
トレードに目を移してみると、
南アランド以外は方向感のない動きに終始。
NZドルはレンジ上限だったため決済できましたが、
たぶんここからは下落してくるでしょう。
ドル円は本当に動きがない。
2011~2012年のような感じ。
トレードルール
・100pips毎に1万通貨ずつ買い
・平均建値より100pips利益で決済
・南アランド円は10pips毎に10万枚買い、平均建値+10pipsで決済
現在のポジション
赤ライン・・・決済指値
青ライン・・・平均建値
白ライン・・・新規ポジション指値
白縦ライン・・・仕切り直しポイント
ドル円 売買無し
平均建値102.5×4万 決済指値103.5
確定利益 ±0円
豪ドル円 売買なし
平均建値91.5×2万 決済指値92.5
確定利益 +60,000円
NZドル円 売買無し
平均建値85×1万 決済指値86
確定利益 +50,000円
南アランド円 売買なし
平均建値9.45×10万通貨 決済指値9.55
確定利益 +90,000円
豪ドル米ドル 売買なし
平均建値0.9×1万通貨 決済指値0.91
確定損益 +40,000円
NZドル米ドル 利益確定売り
平均建値0.83×1万→決済指値0.84売り +10,000円
確定利益 +50,000円
全体の確定利益 +290,000円
(豪ドル米ドル、NZドル米ドルの利益は1ドル=100円で計算)
SECRET: 0
PASS:
どうもヽ(*´∀`)ノ世の中の男の人に負けないように頑張っている川口と申します。また訪問させてください( ´∀`)ブログの更新楽しみにしています★