これからお話しすることは、アトピーに限ったことではありません。
ご自身の病気や疾患にあてはめてお読みいただくと、
より実感が湧くとおもいます。
治すことを最優先にした生活
アトピーを治すための必要条件は5つです。
これらを満たすことができるかどうかが、克服への近道になっていきます。
『 大きくなれば自然に治りますよ 』 と、言われた昔とは違って、
いろいろ生活環境が悪化し続けている現代社会。
放っておくだけでは、完治はほんとにむずかしいんです。
また、お薬依存によって難治化した体は、
幼児期~少年期~成年期~壮年期とアレルギーをくり返して、
治りにくくなっていく一方です。
幼児期の発症から大学を卒業して、
社会人になるまではなんとかお薬で、コントロールできても、
その頃には、いろいろな予想もつかない副作用が出てきます。
初めて体験するストレス社会の厳しさに体がついていけずに、
ストレスや疲労などを処理できないまま、
その負荷を毎日貯めてしまう結果となって
症状はより一層ひどくなっていきます。
このような時期では、お薬を使っていることによって、
ある程度はまだ症状を抑えられています。
症状としては、末期状態であって、
全身におでき状のデコボコした膿包がふきだして、
異常に倦怠感がつよく、
かゆみのために夜は眠れない、
とても普通の生活ができる状態ではなくなります。
ステロイドという特効薬を使って炎症やかゆみを抑え込んで、
人生にとってはわずかな日々をしのいだにすぎません。
ある日突然発症した、アトピー。
これがキッカケでその人の人生は変わってしまいます。
アトピーのように発症後の治療に仕方によって
『 天と地 』 の違いがはっきり分かれる疾患は、
他に見当たりません。
ですので、
発症時期に、それもごく軽い症状のうちに、
治すことが大切なのです。
なぜかと申しますと、
初期段階は、お薬の強いダメージを受けていないので、
回復しやすい状態だからです。
そのためには、たとえ軽い症状であっても、
ためらわず、治すための条件をすべてそろえて、
すぐに実行することがとても重要です。
つまり、実行して初めて知識が有効となるのです。
学校、受験、お仕事・・・それぞれ大切なことはわかりますが、
それよりもアトピーを治すことを 『最優先』させる気持ちが
すべてを解決する近道です。
お医者さまは、治療において、
まず、患者さまの生活を第一に優先させます。
その患者さまの生活に支障をきたす体の苦痛を
お薬を使って取り除く治療を行います。
患者さまがそれを望んでいるからです。
でも、わたしは違います。
『 真の健康体 』と
お薬によって症状を抑えた一見健康な 『 疑似健康体 』 は、
まったく次元が違うものです。
自然療法は
治すための条件を1つずつクリアしていきますので、
時間はかかっています。
でも着実に健康体へと向かっています。
どうか、本当に治したい疾患があるなら、
真剣に今の生活を見つめなおしてみては、
いかがでしょうか?
元ネタのブログはこちらから