FX100pipsナンピントレード

豪ドル・NZドルの見通し 2013/06/20

投稿日:

上昇トレンド 下降トレンド レンジ相場

FOMCの結果は、

米国の量的緩和が早期縮小もあり、というものでした。

これを受けてドルストレートはドル高傾向に動いています。

ドル円・・・買い目線
豪ドル・・・売り目線
NZドル・・・売り目線

結局昨日までの流れをそのまま引き継いでいるだけです。

当然ながら豪ドル円、NZドル円ともに揉み合いという結果になっています。

ドルストレートのトレードをしていればトレンドフォローという場面なのですが、

レンジを形成していますので、

1時間足ボリンジャーバンド±2σを目安にして逆張りという作戦が有効でした。

-FX100pipsナンピントレード

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

★FX★今日の見通し2013/07/18米ドル・豪ドル・NZドル・ユーロ・ポンド

↑押したら今日も勝ちトレード 《ご注意》投資の最終的な判断はご自身で行ってください。当ブログの情報による売買で発生した損失の責任は一切負いません。 ドルストレートドル・円 様子見ユーロ・ドル 買い豪ド …

no image

2012/07/04 NY時間

今日のNY市場は,独立記念日のためお休み。 なので,今日は閉店,ガラガラ

no image

くるくるワイド★FX★今日の相場2013/10/14

トレードの最終判断はご自身の責任で行ってください。いかなる損失にも当方は責任を負いかねます。m(_ _ )m がんばれキムタク、半沢直樹に倍返しだ!視聴率80%越えを目指す! くるくるワイド(NZドル …

no image

2012/12/22

《今日のイベント》米国の経済指標は、 ・22時30分:米)耐久財受注&【除輸送用機器】 ・22時30分:米)個人所得/個人支出/PCEデフレーター/PCEコア・デフレーター ・23時55分:米)ミシガ …

no image

2012/09/30

ユーロドル 日足チャートでは,ボリンジャーバンド+3σにタッチして,ミドルラインに戻ってきたところです。SMA25上にローソクがありますので,ここで反発するか,下に抜けていくかというところで,今週の目 …

Count per Day

  • 666660総閲覧数:
  • 44今日の閲覧数:
  • 88昨日の閲覧数:
  • 42今日の訪問者数:
  • 65昨日の訪問者数:
  • 2011年3月11日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ