FX基礎知識

欲を張らずに、まずはひとつの手法に習熟する

投稿日:

相場で利益を上げる方法は様々です。

トレンドフォロー、逆張り、ブレイクアウト・・・

それぞれの手法はエントリー・決済のルールがそれぞれ異なりますので、

Aの手法ではエントリーすべきポイントが

Bの手法では見送りするポイントであったり

Cの手法では決済のポイントであったりします。

全ての手法で利益を上げることは非常に高度な技術を要しますし、

あれもこれもと手を出すと、

器用貧乏に終わってしまう可能性が高くなるでしょう。

例えば、医学の知識と法律の知識に精通しており

医師と弁護士の資格をもっている非常に優秀な人物がいたとしても

医師兼弁護士としてそれぞれの業界で優秀な実績を残すことは困難です。

トレードにおい手も同様です。

決してオールラウンダーである必要はありません。

最終的に得られる金額はPipsで決まるのではなく、

どれだけの枚数を張ることができるかによって決まります。

例え月に獲得Pipsが100Pipsでも

安定して100pipsを残していくことができるのであれば、

月収50万円は可能です。

FX相場はトレンドが継続しやすいとは言いながら、

実際はランダムウォークに近い不規則な動きをしています。

いくらテクニカル分析ファンダメンタル分析をして見たところで、

利益につながるポイントは思っているほど多くはありません。

まずは、ひとつの手法を繰り返し実践して習熟していくことが大切だと思います。

-FX基礎知識

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

チャートの特性 日足・1時間足

日足や1時間足のよさは,ダマシが少ないということ 一度流れをつかむことができれば,大きな利益を得ることができる 日足や1時間足でおきたトレンドは比較的長時間にわたって継続することが多い その反面,長い …

no image

デモよりも,小額トレード

トレードルールの検証に役立つのは,デモトレードです。 全くの無傷でトレーニングをすることができます。 しかし,デモ口座とリアル口座では,約定力や,プラットフォームのレスポンスに差が出てきます。 こちら …

no image

検証作業

トレードプロセスで一番重要なのは,検証作業だと思っています。しっかりと検証,自分の売買ルールを確立,自信を付けた後は感情を入れずに売買を行うことで必ず利益は出てきます。 エントリーする前に勝負は決まっ …

チャートポイントがわかる便利な「フィボナッチ」

トレンド系やオシレータ系とはまったく違った考え方に基づくテクニカル分析に、フィボナッチリトレースメントがあります。フィボナッチ数列というのをご存じでしょうかo次のような数字の配列です。1、1、2、3、 …

利食いの失敗を避ける方法

損切りについて書いたので、次は利食いについて検討してみましょう。利食いについて悩むということは、エントリーが成功したということになりますから、ある意味では賛沢な悩みともいえます。しかし、利食いはプロに …

Count per Day

  • 666103総閲覧数:
  • 62今日の閲覧数:
  • 121昨日の閲覧数:
  • 61今日の訪問者数:
  • 79昨日の訪問者数:
  • 2011年3月11日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ