FX100pipsナンピントレード

2012/03/21

投稿日:

昨日のトレード
ポンドドル
16:37 買い 1.510695
23:00 売り 1.513878
+31.83

昨日のポンドドルは下へ上への荒れた相場でした。
目線は買いだったので、買いでエントリー。
損切りレベルまでは下落しなかったので何とか持ちこたえてることができ
定時で決済。
何とかプラスで終えました。
トレード中にチャートを見ていたとしたら、
下落の場面でおそらく損切りをしてしまっていたことでしょう。
ルールを守るためにもチャートを見ない
というのもひとつの方法だと思います。

今日のチャート
ドル円          買い目線
ユーロドル    売り目線
ポンドドル     買い目線
豪米ドル      買い目線
ドルスイス    買い目線

どのペアも昨日と同じ目線です。
ポンドドルのEMA5・10・20が収束しています。
今日(3/21)はEMA5と20にはさまれた狭いレンジで推移しています。
このレンジを抜けてくると一気にドカンといくかもしれません。
上下どちらに抜ける可能性もありますが、
あくまで目線は買い目線です。

今日のイベント
米国の経済指標及びイベントは、

・21時30分:米)新規失業保険申請件数

・23時00分:米)中古住宅販売件数

・23時00分:米)フィラデルフィア連銀景況指数

・23時00分:米)景気先行指数

に注目が集まる。

米国以外では、

・06時45分:NZ)第4四半期GDP

・08時50分:日)貿易収支

・10時45分:中)HSBC製造業PMI

・17時30分:独)製造業PMI【速報値】

・17時30分:独)サービス業PMI【速報値】

・18時00分:欧)製造業PMI【速報値】

・18時00分:欧)サービス業PMI【速報値】

・18時30分:英)小売売上高&【除自動車】

・18時30分:英)公共部門ネット負債

・21時30分:加)小売売上高&【除自動車】

・翌8時00分:豪)景気先行指数

に注目が集まる。

-FX100pipsナンピントレード

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

2012/07/23 欧州時間

【トレード戦略】15分足のチャートで形を確認して,5分足チャートの25本移動平均線(MA25)または,1分足チャートの125本移動平均線(MA125)を基準線とした押し目買い,戻り売りによるオーソドッ …

no image

2013/03/20

今日は彼岸の中日です。昼からお墓参りに行ってきます。 昨日のトレードユーロドル17:07 売り 1.29339523:00 買い 1.295094▲16.99ポンドドル18:58 買い 1.51135 …

no image

2012/11/06-2

《チャート分析》 4時間・1時間・15分足のトレンド状態         4h 1h 15mユーロドル    ↓ ↓ ↓   ドル円      ↑ ↓ ↓豪ドル円     ↑ ↑ ↑NZドル円    …

no image

ドル伸び悩み、98円台前半=株軟調で上値重い〔東京外為〕(30日午後3時) 時事通信より

30日午後の東京外国為替市場のドルの対円相場(気配値)は、株価の軟調を眺めて上値が重くなり、1ドル=98円台前半で伸び悩んでいる。午後3時現在、98円16~18銭と前日(午後5時、98円14~18銭) …

no image

2014/06/03 NZドル円 1万通貨追加買い!

トレードの最終判断はご自身の責任で行ってください。 いかなる損失にも当方は責任を負いかねます。m(_ _ )m相場は緩やかに下落の道をたどっております。いったい何時になったら決済できるのでしょうか?ト …

Count per Day

  • 671650総閲覧数:
  • 26今日の閲覧数:
  • 63昨日の閲覧数:
  • 25今日の訪問者数:
  • 50昨日の訪問者数:
  • 2011年3月11日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ