コラム

福島の子供 10人が甲状腺がん にかかってしまった悲劇

投稿日:2013年2月18日 更新日:

福島県では

既に10人の子どもが甲状腺癌(疑いが濃厚なものも含む)を発症しています。

0~14才の子どもの甲状腺がん発症率は

10万人当たり0.05~0.1人。

福島県では13万人の子どものうち10人です。

データは何を物語っているのでしょう?

以下

http://blog.livedoor.jp/ryoma307/archives/6925095.html

からの引用です。

医師をめざして医学部で勉強してきたおしどりマコ氏は、

福島第一原発事故後、

福島の子供の『甲状腺がん』について追求。

ちょうど今から、一年前に『週刊文春』で、

福島から避難した2人の小児が

甲状腺がんにかかったかもしれないことをスクープし、

下記のエントリーで紹介させていただいた。

郡山4歳児と7歳児に『甲状腺がん』の疑い報道の真偽

日本では、ヨウ素が含まれる海産物をよく食べるため、

他国よりも甲状腺がんにかかる割合が低いと言われている。

普通は甲状腺がんにかかるのは、

40歳以上の大人が多く、

18歳未満の子供はめったにかからないことを考慮すると、

かなり高い割合であることがわかる。

さらに、おしどりマコ氏の報告によると、

再検査の必要がある子供が全員再検査を受けたわけではないので、

現在発表されているよりもはるかに多くの子供が、

甲状腺がんにかかっている可能性もあるのだ。

予想通り、検討委員会は

甲状腺がん原発事故の影響について否定的見解を示している。

子供を福島から避難させたくない日本政府からの圧力が

見え隠れしている。

日本政府は、情報を隠匿するのではなく、

個人情報以外は全て公開して、

福島原発事故が人体に与える影響がどうなっているのか国民に伝えるべきだ。

-コラム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

カメ吉が死んだってよね(2)

noteに新しい記事を投稿しました

2019/12/11大竹まことゴールデンラジオ「宮台真司氏 桜を見る会問題、男のクズ化、オリンピック後の日本について語る」

(壇蜜・下線)つづいては大竹メインディッシュです。本日のお客様をご紹介します。首都大学東京の教授を務められています。社会学者宮台真司さんです。   略     桜聞いちゃ …

断酒院座堕悪の相談は勝手に踊る(断酒22日目)

断酒院座堕悪がTBSラジオの人気番組 ジェーン・スー「生活は踊る」の人気コーナー 「相談は踊る」に寄せられたリスナーからの相談に 勝手に答えていきます   さて、2019/07/11の相談は …

初体験はほろ苦いよね?

noteに新しい記事を公開しました

no image

子どもたちの心を傷つける心ない張り紙

近所を 散歩している時  衝撃的な張り紙を 見つけてしまいました  これまでも何度か 電信柱に 同様の張り紙が  貼られていたことがあり  誰が貼ったかは 分か …

Count per Day

  • 666660総閲覧数:
  • 44今日の閲覧数:
  • 88昨日の閲覧数:
  • 42今日の訪問者数:
  • 65昨日の訪問者数:
  • 2011年3月11日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ