FX100pipsナンピントレード

2013/01/16

投稿日:

《今日のイベント》
米国の経済指標は、

・22時30分:米)消費者物価指数&【コア】

・23時00分:米)対米証券投資【ネット長期フロー】&【ネットフロー合計】

・23時15分:米)鉱工業生産

への注目度が高い。

米国以外の経済指標は、

・19時00分:欧)消費者物価指数【確報値】&【コア】
への注目度が高い。

《日足チャート分析》
チャート設定
日足 移動平均線(5・20・75) MACD 
フェニックス=トレンド中 
フラッグスタッフ=トレンド発生の可能性あり
NT=トレンド無し 
ドル円 様子見
移動平均線=上昇フェニックス MACD=0
ユーロドル  やや買い目線
移動平均線=上昇フェニックス MACDゴールデンクロス
ユーロ円 やや買い目線
移動平均線=上昇フェニックス MACD=ゴールデンクロス
ドル円 やや買い目線
移動平均線=上昇フェニックス MACD=ゴールデンクロス
NZドル円 やや買い目線
移動平均線=上昇フェニックス MACD=ゴールデンクロス
ポンド円 様子見
移動平均線=上昇フェニックス MACDデッドクロス
スイスフラン円 様子見
移動平均線=上昇フェニックス MACD=デッドクロス
カナダドル円 やや買い目線
移動平均線=上昇フェニックス MACDゴールデンクロス
豪ドル米ドル 買い目線
移動平均線=上昇フェニックス MACD=ゴールデンクロス
ポンドドル 様子見
移動平均線=NT MACDデッドクロス

クロス円の上げ上げ相場は一息といったところ。
豪ドル米ドルの勢いがありそうなので,買いのポイントを待ってみようと思います。
ポンドとスイスフランは様子見ですね。

-FX100pipsナンピントレード

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

くるくるワイド★2013/10/28★「八重の桜」11.5%最低更新

トレードの最終判断はご自身の責任で行ってください。いかなる損失にも当方は責任を負いかねます。m(_ _ )m 「八重の桜」第43話で最低更新11・5% 日本シリーズ影響か 視聴率なんて問題なし。大河は …

no image

2012/07/18 欧州時間

【トレード戦略】15分足のチャートで形を確認して,5分足チャートの25本移動平均線(MA25)または,1分足チャートの125本移動平均線(MA125)を基準線とした押し目買い,戻り売りによるオーソドッ …

no image

2012/06/13 欧州時間

相変わらずモジモジした動きになっています。ADXは9.3158。東京時間は何事も無く過ぎてきました。少しずつ上向きなりかけていますが,ADXの動きを確認しながら,勢いのあるところでエントリーしてきます …

no image

2012/09/19 NY時間

ユーロドルは相変わらず売り目線ですが,エントリーポイントが現れません。ポンド円は-2Sσにタッチしたのでエントリーです。豪ドル米ドルは中立に戻ってしまいました。 NZDはSMA75に再びタッチしていま …

no image

★FX★ 今日の相場 2013/09/18 米ドル・円・NZドル

今日のイベント19日早朝にFOMCがあります。今日はあまり動かないかもしれません。絶対に動かないのか?と訊かれるとまぁ、動くときには動きますのでなんともいえないというのが正直なところ。それでもセオリー …

Count per Day

  • 671650総閲覧数:
  • 26今日の閲覧数:
  • 63昨日の閲覧数:
  • 25今日の訪問者数:
  • 50昨日の訪問者数:
  • 2011年3月11日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ