トレードルールや,
日々のトレードの反省など
文字に残している情報は数多くあると思います。
その文字はどのようにして記しているか?
パソコンを使ってテキストで残しているのでしょうか?
それともノートに書いて残しているのでしょうか?
どちらがよいかと言えば,
断然手書きです。
キーボードで打った文章と手書きの文章では
手書きのほうが明らかに脳みそに残っています。
刻一刻と変化するの相場におけるトレードでは
いちいちテキストを見返しているようでは判断が遅れてしまいます。
自分が見出したことや反省したことを瞬時に思い出すことができなければなりません。
記録を残すことと同じくらいに記憶に残しておくことが重要です。
ITが生活の中に深く浸透している現代です
FXのトレードもPCを通して行っています。
しかし,根幹の部分というのは,
手書きで残すというアナログな部分に支えられているようなきがします。