FX100pipsナンピントレード

2012/12/14

投稿日:

《今日のイベント》

米国の経済指標は、

・22時30分:米)消費者物価指数&【コア】

・23時15分:米)鉱工業生産

への注目度が高い。

米国以外の経済指標は、

・08時50分:日)第4四半期日銀短観

・10時45分:中)HSBC製造業PMI【速報値】

・17時30分:独)製造業PMI【速報値】

・17時30分:独)サービス業PMI【速報値】

・18時00分:欧)製造業PMI【速報値】

・18時00分:欧)サービス業PMI【速報値】

・19時00分:欧)消費者物価指数【確報値】&【コア】

への注目度が高い。

《チャート分析》


一目瞭然の上昇相場ですが,
5分足では売り目線になっています。
1分足は方向感が無い状態ですね。
1時間足のトレンドラインを割らない限りは
ロングのエントリーを第一に考えています。

-FX100pipsナンピントレード

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

★FX★20通貨ペア対応 今日の見通し2013/07/17

↑押したら今日も勝ちトレード 《ご注意》投資の最終的な判断はご自身で行ってください。当ブログの情報による売買で発生した損失の責任は一切負いません。ドル円 売りユーロドル 買い豪ドル米ドル 買いNZドル …

no image

★2014/02/18★全面高の中、NZだけ暴落

トレードの最終判断はご自身の責任で行ってください。 いかなる損失にも当方は責任を負いかねます。m(_ _ )m 大雪のために雪かきばかりの週末でした。月曜日はアメリカが祝日でしたが、18日に入って大き …

no image

2013/02/25~03/01

週足チャート分析 ドル円 買い目線 イタリアの選挙もあって大きな下ヒゲをつけましたが,EMA10でしっかりと支えられています。これが上ヒゲだったらトレンド転換の可能性もありえますが,目線としてはまだ買 …

no image

豪ドル・NZドルの見通し 2013/06/21

豪ドル・NZドルともに、短期で見るとレンジ状態になっていますが、 日足の状態は、まだまだ売り目線です。 今日は金曜日ということもありますので、 両建てをして、損益の保存をして週末を迎えたいと思います。

no image

2012/06/29 東京時間

豪ドル円…様子見 ユーロ円…様子見 ユーロドル…様子見 ポンド円…様子見 ドル円…5分チャート25本移動平均線で戻り売り と言いたいところですが,もう10時ですので,東京時間は一旦終了です。 このとこ …

Count per Day

  • 671653総閲覧数:
  • 29今日の閲覧数:
  • 63昨日の閲覧数:
  • 28今日の訪問者数:
  • 50昨日の訪問者数:
  • 2011年3月11日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ