FX界では知る人ぞ知るプロのFXコーチ
ロブ・ブッカー!!!
この方,いい本を書いています。
それがこちら
全米最強のFXコーチ ロブ・ブッカーとZAiが作った米国式FXマニュアル
どの本でもいいです。
一読の価値ありです。
手法は参考にならないかもしれません。
この本のすごいところはアリゾナルール。
3本の移動平均線で相場の状態を判断するのですが,
非常に割りやすく説明されています。
移動平均線の形によって
トレンド発生前,トレンド発生中,トレンド終息,レンジ
というように相場を4つの段階に分けて判断しています。
その中でも最も価値があるのが
トレンド発生中の移動平均線の形についての解説
著者はトレンド発生中の状態を「フェニックス」と呼んでいます。
平たく言えば,
この本の価値はアリゾナルールの「フェニックス」にあるといっても過言ではありません。
その他の3つの相場状態を「フラッグスタッフ」「メサ」「トゥーソン」と名づけていますが,
正直言ってなんのこっちゃという感じです。
しかし,「フェニックス」だけは違います。
簡単に相場でトレンドが発生中であることを判断することができます。
まぁ,パラメーターの違う3本の移動平均線が順番に並んだら,
トレンドが発生中ですよ,というだけのことなのですが
初心者の私にとっては大発見でした。
古本なら送料込みでも500円以下で手に入りますし,
一度お読みになることをお勧めします。
但し,手法には期待しないほうがいいと思います。
裁量が入りまくりで,役に立ちません。
本当に大切なことというのは,
実は最初から分っていることなのですね。
何でそれに初めから気づくことができなかったのかなぁ,
今考えても不思議です。
きっと人間は痛みを伴って学習していくものなのですね。
でも,なるべくなら傷が浅いうちに会得したいものです v(^-^)v