FX100pipsナンピントレード

2012/10/24

投稿日:

今日は娘と一緒に開成山公園に遊びに行ってきました。

風が冷たかったですね。

公園の放射線量は0.37μsv/hでした。

いたるところで吸引除洗という作業をしていましたが,どれほどの効果があるんでしょか?

今夜のイベント
米国の経済指標は、
・23時00分:米)新築住宅販売件数

米国以外は、
21時00分:欧)ドラギECB総裁の発言【ドイツ議会】・
23時30分:加)BOC金融政策報告・
24時15分:加)カーニーBOC総裁の発言
・27時15分:米)FOMC政策金利&声明発表
・翌5時00分:NZ)RBNZ政策金利&声明発表
個人的には
NZの政策金利が気になります。

1分足BBトレード《ユーロドル》

今日も下げ下げの相場みたいです。
RSIが往ってしまっています。
このまま戻ってこないのかな,と不安になります。
こういう相場を見ていると,
1分足BB-3σにタッチしたところから順張りでついていってみようかなとも思いますが・・・
その辺のルールは練り上げていないので,エントリーするとしたらデモ口座からですね。

2:1両建てナンピントレード(豪ドル円 NZドル円

豪ドルが上がってきました。
このまま行けば利益確定できるかもしれません。
NZドルは揉み合い中ですね。
MACDが上昇してきているので,プラス圏に入ってくれば利益確定できるかも?

-FX100pipsナンピントレード

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

KMAのFXトレード 今日のプラン2013/05/14

チャートを眺めていると、いろんなトレードのアイデアがわいてきます。グッドアイデアと思っていても検証をしてみるとまったく役に立たないことが殆どです。どんなアイデアも、数ヶ月から1年くらいは通用するもので …

no image

くるくるワイド★2013/10/25★マー君 ロペスに怒「うるさいわ!ボケ!」

トレードの最終判断はご自身の責任で行ってください。いかなる損失にも当方は責任を負いかねます。m(_ _ )m マー君 ロペスに怒「うるさいわ!ボケ!」 くるくるワイド(NZドル円) 久々の更新になって …

no image

2013/03/27

昨日は所要で東京に出かけていました。風の吹きすさぶ郡山と比べてさぞかし暖かろうと思いきや・・・意外に寒い。寒の戻りってやつですかね・・・ 昨日のトレード昨日はノートレードでした。一昨日のトレードは以下 …

no image

2012/10/03-2

仙台の放射線量は0.04μsv/h実にうらやましいです。 ユーロドルRSIはレンジ中,1分足のボリンジャーバンドに沿って逆張りをかけていきます。その後は23:00の結果次第ですね。 NZドル豪指標の弱 …

no image

2012/12/03

今日は午前中に大きく上方向に動き, 日本時間の午後にはいてからはじりじりと下降してきています。 方向感が今ひとつですね。移動平均線も絡み合っています。 今日の室内線量は0.121μsv/hでした。 《 …

Count per Day

  • 666780総閲覧数:
  • 46今日の閲覧数:
  • 48昨日の閲覧数:
  • 29今日の訪問者数:
  • 24昨日の訪問者数:
  • 2011年3月11日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ