獲れなくて悔しい利益とは,
トレードルールに従っていれば獲ることができる利益です。
図の中では,赤で示してあります。
獲れなくても悔しくない利益とは,
トレードルールに従っていても獲ることができない利益です。
図のチャートでは,水色で示しています。
私はボリンジャーバンドをエントリーと決済の基準にしていますので,
赤の部分の利益を獲れなかったとすると,非常に悔いが残ります。
この部分で利益を得ることができないということは,
ルールどおりのエントリーができなかったということに他ならないからです。
反対に,水色で示した部分の利益は,獲れなかったとしても悔しくありませんし,
もしここの利益を獲ることができたとしたら,
それは,自分がルールを破ってしまっているということになりますので,
手放しで喜ぶことはできません。
チャート上に現れる利益を,あれもこれも獲ろうとすると,トレードルールが崩壊します。
自分のルールで獲ることができる利益を確実に獲りにいきたいと思います。