郡山は16度,すっかり秋です。
今日から我が家では羽毛布団が復活です。
扇風機も片付けました。
ユーロドル
レンジです。
RSIは50のやや下。
MACDはゴールデンクロス。
そろそろ買い目線に転換か,というところです。
NZD
ボリンジャーバンド-2σで決済したいと思うのですが
そこまでいくでしょうか?
いかなければ仕方が無いので様子見です。
モーニングFX☆裁量判断不要 ☆10万円から取引可能 ☆再現性100%のトレード手法
投稿日:
郡山は16度,すっかり秋です。
今日から我が家では羽毛布団が復活です。
扇風機も片付けました。
ユーロドル
レンジです。
RSIは50のやや下。
MACDはゴールデンクロス。
そろそろ買い目線に転換か,というところです。
NZD
ボリンジャーバンド-2σで決済したいと思うのですが
そこまでいくでしょうか?
いかなければ仕方が無いので様子見です。
執筆者:DID
関連記事
トレードの最終判断はご自身の責任で行ってください。 いかなる損失にも当方は責任を負いかねます。m(_ _ )m 大雪のために雪かきばかりの週末でした。月曜日はアメリカが祝日でしたが、18日に入って大き …
豪ドル円…様子見 ユーロ円…様子見 ユーロドル…様子見 ポンド円…様子見 ドル円…様子見 重要指標07:45 NZD 貿易収支 300M 355M 17:30 GBP BBA住宅ローン承認件数 32. …
10:30発表の,オーストラリアの指標が悪かったこともあり,ずーっと下落が続いています。 しかしながら,pivotにぶつかるごとに,しばらくレンジになり 抜けると一気に下落します。 強いトレンドながら …
本日は5分足チャート上の大きなトレンドは発生せず。 ジリジリと上昇はしているのですが, 押し目をはっきりと把握することができなかったので 微損で終わりです。 おやすみなさい ユーロドル21:23 L …