昨日は米指標発表後に大きく下落。
目線と大きくずれてしまった。
重要指標の発表前と直後はエントリーをしないのが賢明。
指標発表後の相場動きが目線の方向と同じであれば,押し目や戻りを待つ。
逆に目線の方向と逆の動きをした場合は,1時間チャートでの方向感がつかめるまで待つ。
いずれにせよ待つ。
最近は,米指標の結果が悪くても円高にならず,
QE3の期待感から円安方向に動くこともしばしば。
指標の結果が分かっても,
それに伴う相場の動きまではなかなか予想が当たらない。
もちろん,指標発表直後の動きを捉えるトレードもありだと思う。
自分には向いていないだけ。
ファンダメンタルを無視はしませんが,
予想不能ないろんな事情でころころ変わっていくので
自分の資金を預けるほどの信頼は置いていない
私はテクニカル重視なので,チャートの型を優先していきます。