当ブログは,外国為替証拠金取引に関する私個人のトレード方針のレポートです。あくまで個人的な非営利活動における情報提供ですので,実際の投資行動に当たっては,読者様ご自身でご判断ください。当ブログの情報により損害が発生した場合でも,当方では一切の責任を負いかねますので,あらかじめご了承願います。
ドル円以外の円がらみの通貨をトレードするならば,必ず確認した方がよいこと。
それは,ドル円と某ドルのレートです。
もしも,ユーロ円をトレードするならば,ドル円とユーロドルを。
豪ドル円をトレードするならば,ドル円と豪ドル米ドルを確認したほうがよいということです。
これらのレートを確認することにより,
クロス円の動きをより正確に把握することができるようになります。
たとえば,ユーロ円でトレードをしているときに,
想定していたレベルに達することなく反転してしまった場合,
ドル円か,ユーロドルでピボットやレレジサポに触れていることが考えられます。
このようなラインも利益確定のポイントとして設定することにより,
損失を減らすことのつながるのではないかと思います。