「介入警戒感」この言葉に何度もだまされている。
原発事故後の対応を見ても明らかな,この国の口だけ体質。
「原子炉に大きな損傷はない」といいながら,本当はメルトダウン。
「直ちに健康に影響はない」と言いながら,放射性物質はダダ漏れ。
「大津波は想定外」と言いながら,事前に可能性が指摘されていた。(これは東電)
「除洗をする」と言いながら何もしない。
だから「介入する」的な発言をしても,実際は何もしない。
分かっているのに,ついついドル円のロングポジションを持ってしまう自分は本当にお馬鹿さん。
内側からではなく,国外からの視点で市場を見つめることができるようにしていこう。