長女が生まれる前に
今は亡き駅前の丸井で購入した
PAZZOのコートを染め直ししてみようと考えた
元の色はベージュ
業者に問い合わせてみると
ウール80%
ポリエステル20%だったので
ウールしか染まらないとの事前説明アリ
思い出のこもった品だったので
捨てるのは惜しい
でも色的に今後着る機会はなさそう
ということで
ダメもとで染め直しをすることに。
見積料金は9130円(送料税込み)
これに、業者へ送るための送料1200円が加算。
1万越え…
無印良品で新品が買える価格だが
あと4~5年着て
もう着れないな、と諦めてがつくまでは
手元に置いておきたい
物を手に入れることと、
捨てることは本当に難しい
金額だけでは決められないことが数多
染め直し前のコート↓
染め直し後のコート
ウールはネイビーに染まったものの
20%含まれているポリエステルが元の色のままなので
グレーっぽい仕上がりになっています。
今回依頼した業者さんはこちら
思い切って捨てられるものもあれば、
今回のコートのように捨てられないものもある
ミニマリストへの道は険しい
今度は小物を自分で染めてみようか…