ビットコインドルコスト平均法

1日目2019/11/19!ビットコインでドルコスト平均法やってみた

投稿日:

昨日のビットコイン

大手銀行HSBCは最近、香港で展開されているデモを支援するクラウドファンディングへの送金に使用したとされる法人口座を閉鎖したと、香港エコノミック・ジャーナルが11月18日に報じました。銀行口座の閉鎖により、ビットコインへの需要が高まるかもしれないという声も出ています。

香港でのデモは5カ月目に突入し、死者が出るなど暴力が激化しています。

ビットコインのチャート

現在のポジション構成

年月日 終値 購入数 BTC保有数 評価額 投資額 評価損益 倍率
2019年11月19日 880,856 0.00114 0.00114 1004 1004

 

ビットコインドルコスト平均法のルール

・bitflyerの終値で毎日1000円分のビットコインを購入する

以上!

-ビットコインドルコスト平均法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

2019/12/07☆ビットコインドルコスト平均法20日目¥+96

昨日の仮想通貨トピックス 7日の仮想通貨相場は全面高の展開となっている。ビットコイン(BTC)やイーサ(ETH)、XRPといった主要なコインは前日比で上昇している。 ビットコインは足元では2.3%上昇 …

2020/01/07☆ビットコインドルコスト平均法50日目☆含み益¥5333

昨日の仮想通貨トピックス 【速報】ビットコイン、1ヶ月半ぶり8000ドル回復 「強さのサイン」見せる【仮想通貨相場】 マーケット 米国とイランの関係悪化が止まらない中、8日にビットコインは約1ヶ月半ぶ …

2019/12/07☆ビットコインドルコスト平均法☆19日目¥+39

昨日の仮想通貨トピックス ビットコインは7日に7500ドルを回復した。しかし、相場を引っ張る材料不足が続く中、方向感のない展開が続いている。 今年のビットコイン相場をけん引してきた2つのストーリーが岐 …

ビットコインドルコスト平均法18日目¥+131☆2019/12/05の取引状況

昨日の仮想通貨トピックス 2020年の年明けのビットコイン価格はどうなるだろうか? 著名な仮想通貨アナリストのアレッシオ・ラスターニ氏と、ザック・ミラー氏の2人が、コインテレグラフに対して、独自の予測 …

2019/12/26 ビットコインドルコスト平均法 38日目 ¥-483

昨日の仮想通貨トピックス 仮想通貨取引所バイナンスは、ユーザーのアカウントにVISAのクレジットカード・デビットカードを紐づけて、直接仮想通貨を購入できるようになる。対応地域は現在のところ欧州地域のみ …

Count per Day

  • 666101総閲覧数:
  • 60今日の閲覧数:
  • 121昨日の閲覧数:
  • 59今日の訪問者数:
  • 79昨日の訪問者数:
  • 2011年3月11日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ