CFD株価指数トレード

株価指数CFDトレードの隠れコストとは?

投稿日:2020年2月15日 更新日:

海外市場に上場されている個別株や株価指数、商品先物などをCFDで売買する場合、売買益に為替コストが発生します。 このコストは投資家には見えづらい部分なので説明しておきます。

まずCFD業者は、使用している取引システムによって大きく5つのグループに分けられます。どういうことかというと、CFDではシステムを提供している親会社があり、投資家はCFD業者を経由して、親会社のシステムとつながっているのです。現在、日本で利用されている取引システムはサクソ系とGFT系、IGグループ、CMC系、ODL系の5種類。ほぼすべての業者が、これらのいずれかに属しています。

IGグループの場合、外貨建てポジションの決済損益は自動的に円換算されて証拠金残高に反映されますが、このとき0・3% の為替コストが発生します。一方、GFT系、サクソ系、ODL系でも外貨建てポジションの決済損益は円換算されて、証拠金に反映されますが、このとき為替コストは発生しません。 また、CMC系のCMCマーケッツでは、外貨建ての損益は外貨のまま口座残高に反映されます。つまり、口座残高のなかで円建ての資産と外貨建ての資産が共存する形となり、円に換算するまでは為替の変動によってロ座残高も変動します。なお、CMCマーケッツを除き、為替レートは前日の基準レートが適用されることが多いようです。

-CFD株価指数トレード

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

S&P500 含み益が爆増! 2020/03/04 株価指数CFDトレード GMOクリック証券 DMM.FX.com証券 IG証券

欧米市場の情勢 4日のニューヨーク外国為替市場ではユーロが主要10通貨に対して全般に下落。新型コロナウイルスの影響で欧州連合(EU)加盟国の一部がリセッション(景気後退)に陥るとの懸念から、ユーロ売り …

ライブ配信テスト

06/15損切り91260円06/16売買目線ライン S&P500株価指数CFD

欧米市場の情勢 【米国市況】株続伸、FRB社債買い入れ発表でリスク選好強まる 15日の米株式相場は続伸。午前中は軟調だったが、午後に米連邦準備制度理事会(FRB)が緊急融資プログラム下での広範な社債買 …

様子見相場!CFD株価指数トレード2019/09/11

限定記事のパスワードを変更いたしました 売りとも買いとも判断できない微妙な値動きでした S&P500もほとんど動かず 様子見として正解でしたね (*^-^*) トレード戦略と売買目線 チャート …

5/25米祝日取引なし5/26の売買目線ライン S&P500株価指数CFD

欧米市場の情勢 ドイツ政府がルフトハンザ救済合意、90億ユーロ規模-株式取得へ ドイツ政府はルフトハンザ航空に90億ユーロ(約1兆560億円)規模の救済策を提供する。新型コロナウイルスの危機下で同国が …

Count per Day

  • 671652総閲覧数:
  • 28今日の閲覧数:
  • 63昨日の閲覧数:
  • 27今日の訪問者数:
  • 50昨日の訪問者数:
  • 2011年3月11日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ