FX基礎知識

億越えのために必要な年間利益は何%?

投稿日:2019年10月4日 更新日:

ビットコインバブルだった2017年、暴騰したビットコインの所有者の中から1億円以上の利益を達成した「億り人」が多数誕生しました。しかし、ビットコインを買えばだれでも「おくりびと」になれるわけではなく、ビットコインの価格が安いときに大量保有していた人がたまたま暴騰したビットコインの恩恵にあずかったというだけで、ビットコイン暴騰のニュースを知ってから、追っかけでビットコインを購入した多くの人たちは、2018年の暴落で多額の含み損を抱えました。

誰もが憧れる「億り人」ですが、スキャルピングやデイトレードで到達するのは、ごく一部の神トレーダーでなければ不可能です。

しかし、コツコツと利益を積み上げるスイングトレードであれば、時間はかかりますが、「億り人」に到達できる可能性が高くなります。

では、年平均30%の利益を継続することができたらどうなるか?

スタート時の資金 100万円、200万円、500万円を年率30%で運用していったら何年で「億り人」になれるか検証してみましょう

1年目 1000000 2000000 5000000
2年目 1300000 2600000 6500000
3年目 1690000 3380000 8450000
4年目 2197000 4394000 10985000
5年目 2856100 5712200 14280500
6年目 3712930 7425860 18564650
7年目 4826809 9653618 24134045
8年目 6274851 12549703 31374258
9年目 8157307 16314614 40786536
10年目 10604499 21208998 53022496
11年目 13785849 27571698 68929245
12年目 17921603 35843207 89608019
13年目 23298085 46596170 116490426
14年目 30287510 60575021 151437553
15年目 39373763 78747527 196868819
16年目 51185893 102371786 255929465
17年目 66541660 133083322 332708305
18年目 86504159 173008318 432520796
19年目 112455407 224910814 562277035

100万円スタートで19年目で「億り人」到達

200万円スタートで16年目で「億り人」到達

500万円スタートで13年目で「億り人」到達

 

株価指数トレード(SIT)のS&P500のバックテスト結果は18年間でおよそ8000pipsですので、利回り約44%となります。

これの値を上の表に当てはめてみると

1年目 1000000 2000000 5000000
2年目 1400000 2800000 7000000
3年目 1960000 3920000 9800000
4年目 2744000 5488000 13720000
5年目 3841600 7683200 19208000
6年目 5378240 10756480 26891200
7年目 7529536 15059072 37647680
8年目 10541350 21082701 52706752
9年目 14757891 29515781 73789453
10年目 20661047 41322094 103305234
11年目 28925465 57850931 144627327
12年目 40495652 80991303 202478258
13年目 56693912 113387825 283469562
14年目 79371477 158742955 396857387
15年目 111120068 222240137 555600341
16年目 155568096 311136191 777840478
17年目 217795334 435590668 1088976669
18年目 304913467 609826935 1524567336
19年目 426878854 853757708 2134394271

100万円スタートで15年目で「億り人」到達

200万円スタートで13年目で「億り人」到達

500万円スタートで10年目で「億り人」到達

バックテストの結果には、税金分を控除していませんので実際はもう少し時間がかかりますが、決して無理な値ではないですね。短期トレードに比べてリスクも抑えていますので、精神的にもゆとりをもって資産運用できると思います。

しかし、100万円の運用ならいざ知らず、一般人にとって500万円は大金です。100万円のトレードだったら1万円の損失が、500万円のトレードだと5万円の損失になります。ここで重要になるのがメンタルです。手法の確実性を信じ、とことんルールを守って運用するメンタルの強さが、資金の大きさに比例して必要になります。

勝率73%のトレードレッスンはこちらから

 

 

 

 

-FX基礎知識

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

行動経済学 8/13  選好逆転の法則

選好逆転の法則 私たちは、ものを選択する際に思いがけない選択をしてしまうことある。たとえば次のケースでは、あなたはどちらのくじ選ぶだろうか? A 賞金は低い(7千円)が、もらえる確立は80%と高いくじ …

no image

ポジション保有時のメンタルコントロール

ポジション保有中のメンタルコントロールほど難しいものはありません。 ポジションの保有中には、恐れ・欲・怒り・悲しみといったさまざまな感情が交錯します。 エントリーした後にすぐに含み損がでてしまい、ルー …

no image

固定観念を捨てる

意外にもトレード経験の浅い方が上達が早いということはよくあるようです。 おそらくある程度のトレード経験があると、 過去の経験が邪魔をしてしまうのではないだろうかとおもいます。 経験が短い方は「タブラ・ …

no image

南アランド円の下落リスクを考える

トレードの最終判断はご自身の責任で行ってください。 いかなる損失にも当方は責任を負いかねます。m(_ _ )m 高金利通貨として人気の南アランド円。 1万通貨(他通貨の1000通貨に相当)買っていれば …

【FX初心者講座】チャート分析の基礎 統計学で相場を読み解くボリンジャーバンド(Bollinger Band)

ボリンジャーバンドとは、 移動平均線を元に、 統計的なアプローチにより 相場の反転や保ち合い放れを判断する指標 移動平均の上下につけた帯状の範囲内に収まる確率をもとに、 順張り・逆張り双方に使われる。 …

Count per Day

  • 666660総閲覧数:
  • 44今日の閲覧数:
  • 88昨日の閲覧数:
  • 42今日の訪問者数:
  • 65昨日の訪問者数:
  • 2011年3月11日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ