不労所得が毎月の生活費を上回った段階で
お金っていうのはもう増え続けるんですよ
この状態目指したいんですね
生活費がに10万円かかるとして
不労所得が毎月25万円入るってなったら
絶対にお金って減らないんですよ
お金に困ることはないわけですよね
それで毎月5万円が貯金できると思うので
この余ってきた分を再度投資に回すんです
そうするとこの25万円毎月入ってたのが
もっと増えてもっと入ってくるようになるんで
一生お金に困らない状態になるんです
生活費が15万円でいいよって言う人もいれば
30万以上いるっていう人もいろいろいると思うので
それぞれの目標というのがあると思うんです
普通の状態だったら
毎年上がる生活費を賄うのに不労所得がないので
労働所得で賄わないといけないんですよね
なので不労所得が少しでも入ってくる状態を作って
最終的には生活費よりも不労所得が多くなるっていう状態をつくりたいんですね。
こうなるといいわゆる「上がり」の状態ですね。
もうお金が減らない。この状態目指したい。
例えば銀行に預けると金利がつきますよね。
株を買うと配当が出る。
不動産を買うと家賃収入が入ります。
100万円預けたり投資したりして1年間で1万円増えたとすると、
利回り1%って言うんです。じゃぁ、
もし毎月5万円を二十歳の時から
30歳までの10年間貯めたら600万円貯まるんです。
これを利回りを借り7%で投資していくと貯金だけだったら600万円だったのが
865万円になってるんですよね。
もしこれを20年間貯めながら投資に回した場合ですよね
そうすると2600万円になるんですよ。
20年間5万円ため続けたってことは積立額は1200万円
でも投資に回すことによって理屈上はこのぐらいの数字になるんですよね。
これがお金がお金を生む仕組みなんです。
この世で一番大きな力は何ですかって聞かれたときに
アインシュタインが「複利の力」って答えたっていうのがあるぐらいなんです。
これがお金がお金をどんどんを生んでいくっていう、
複利の力なんです。
毎月もしも不労所得10万円の不労所得があったとすると
いろんな自由って出てくると思うんです。
10万円だと実際生活には足りないという人が多いと思うんですけど、
不労所得っていうのは労働所得と違って自分の時間を使ってないんですね。
だから自分が働く時間とかまだ残ってるんです。
だから自分の給料とかとは別に10万円あるっていうのは、
自分が休んでいようが、
ケガで入院していようが、
何であろうがずーっと働いてくれるんですね。
なので毎月10万円不労所得があれば、
職業選択の自由や住む場所の自由は手に入れられるんです。
会社っていうものへの依存が減ってくるんですね。
会社に頼らざるを得ないっていう、
給料一本に頼らざるを得ないっていう状況から、
どんどん自由度が上がってくるんですね。
だから少しずつでもこういう不労所得が出てくることによって
どんどん自由度が増えてくるんです。
これが毎月20万円も下不労所得があったら
もう一つ景色が変わってくるんじゃないかなと思うんです。
労働から解放されるかもしれないし、
会社にほぼ依存をしなくなりますよね。
じゃあこの毎月10万円の不労所得に必要な元手はいくらかというと、
結論から言うと1700万円くらい元手が必要なんですよね。
利回り7%で計算した場合なんですけど。
1700万を用意してくださいって言っても、
無理だと思うんですけど、
不労所得が生活費を上回るために必要なステップを踏んでいけば不可能な話じゃないんですね。
そのためにお金に対する正しい知識を身につけてほしい。
正しいお金の知識っていうのを身につけないと
ほぼ100%だから失敗するんです。
世の中は国の方針もあって本当にお金が貯めにくい仕組みになっていたり、
せっかく貯めたお金を投資に勧誘されたり、
社会の罠にはまってしまったり、
大変なんですね。
スポーツと同じで、
上達するには初心者の状態で誰にも教えてもらわずに独学でやるよりも、
誰かに教えてもらった方が上達早いです。
最初は自分が信じた人から
その人の言う事とかを実践していくことから学ぶ方が早いと思うんですよね。
まとめとしては、資本家側に回るために一番大事なことは
・お金を稼ぐ、もらうんじゃなくてお金を稼ぐんだってことですね。
お金をしっかり貯める
お金を増やしていく
お金を守る
ですね
この繰り返しで不労所得が生活費を上回る状態を目指す。
上回った分で消費(生活)をしていきたい。
ただただ生きるためだけに仕事をしてるわけじゃないと思うんで
時には消費っていうのもいいんですけど、
みんな今からお金のなる木を育てるっていう状態なのに、
その苗木を買うためのお金を全部使っちゃうんですよ。
その繰り返しで生活がしんどくなってしまう。
消費=ダメ、
一生倹約して行きなさいって言ってるんじゃないんですけど、
順番を変えようっていう話なんです。
今だけちょっとがまんして、
少し楽になってから使っていったらいい。
その金のなる木の苗木を買うためのお金を使っちゃうと
後々しんどくなるっていうことです。
正しいステップを踏んで、お金を増やしていきましょう。