主夫

ナイロン地プリントの落とし方

投稿日:2019年2月2日 更新日:

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村


 

今回はおばあちゃんの知恵袋的な記事で「布地にプリントされているロゴマークのインクを綺麗に剥がす方法」を紹介します。

2019/02/06追記
この方法全然ダメ。
霧吹きしてあて布の上からアイロンをかけたらきれいにはがれた

 

自分の好みでロゴマークが気に入らないって時ありませんか?

今回、アウトドア用の椅子を購入したのですが、特に有名なブランド・メーカーではありません。しかしながら、海外のメーカーで謎のロゴが思いっきり大きく入っていたので、なんとか消す方法がないか考えました。(そこのメーカーさん大変申し訳ございません(;;))

布にプリントされたロゴマークを消す方法

▲こんな感じのナイロンの布地に白いペンキのよなロゴマークが入っていました。

椅子の形は好みでしたので、できればノーブランドにしたいな~なんて思い、イスとバッグに入ったロゴを消していこうと思いました。

バッグのロゴはすぐに剥がれた

最初にバッグのロゴに手を付けたのですが、爪でカリカリ剥がしていったら、意外にもキレイに剥がれていきました。(爪で剥がれるものはそれが一番良いと思います。手加減も自分なりにできますし、布地も痛めません。)

ところが、イスに入ったロゴマークがやっかいで、全然バッグと時と違い剥がれませんでした。(@0@;)

しかしながら、一度中途半端に剥がすと、剥がそうとした感が満載で外で使用するに恥ずかしいです!笑。なんとか綺麗に剥がす方法がないか、実験してみました。

メラミンスポンジと洗濯用洗剤で試してみた。

最初にネットで検索して調べたのですが、アイロンプリントを消すにはに「エタノール」が良いと書いてあったので、試そうと思ったのですが、家に「エタノール」が無かったので、とりあえず、私が思う方法で適当に実験してみようと思いました。

まずは「エタノール」のイメージから洗剤を選択しました!界面活性剤でプリントを浮かせてくれないかな~と淡い期待!あとはこするものとして最初に消しゴムも考えたのですが、洗剤を水に付けて作業しようと思ったので、水でも使える消しゴムみたいな物として、「メラミンスポンジ」を使おうと思いました。

布地に印刷されたプリントを消す方法

役者はそろった!さあプリントを消してみよう!

こんな感じで、道具を揃えて、いざ実験!洗面所の洗面器(シンク)に水をためて、洗濯用洗剤を入れ、布を浸けました。

アイロンプリントを消す方法

そして、「メラミンスポンジ」の登場!洗剤液に浸け込んだ布をゴシゴシとこすっていきます!

メラミンスポンジでプリントを剥がす方法

左側から擦ってますが、すぐに表面からプリントされたロゴマークが取れていきました。

メラミンスポンジと洗剤で布のプリントを消す方法

さらに擦った結果、良い感じで消えていってます。「メラミンスポンジ」が表面のインクプリントを汚れと同様に削りとっていっています。

生地のプリントされたマークを消す方法

そのまま擦り終わるとこの通り!印字されたロゴマークは綺麗さっぱり消えてしまいました。

布に印刷されていたマークが消えました。

近くで見ても驚くほど、綺麗に消すことができました。

ブランドマークが綺麗に消えました。

メラミンスポンジ」は、擦る過程でこんなにボロボロになってしました。ありがたや~ありがたや~(^^)

メラミンスポンジでペンキみたいな印字を消す

布地のプリントマークを消す方法のまとめ

以上が布地のプリントマークを消す方法です。

使用する道具は「洗濯用洗剤」と「メラミンスポンジ」の二種類だけです。

注意点としては、今回実験した布地がアウトドア用のしっかりとした生地ですので、こすっても全然ダメージがありませんでしたが、もう少し薄い布生地の場合は布自体にダメージがいかないか、注意する必要がありそうです。

あとは、なんとなく「洗濯用洗剤」を使用しましたが、効果があるかどうかはわかりません。ただ、少しヌルヌルするため、布地へのダメージを軽減してくれているかもしれません。また、しっかり張り付いたインクを浮かせてくれているかもしれません。推測の域をでませんが、結果として今回、プリントが剥がれたので良しとします!

もしかすると、条件によっては同じようにできない可能性も十分ありますので、お試しの際は自己責任でよろしくお願いします。他にも良い方法がありましたら、コメントお待ちしております!(^^)

それでは、ご拝読ありがとうございました。

布地に印刷されたインクを消す方法

 

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

株価指数が取引できるCFD口座開設はこちらがおすすめ!

DMM CFD

GMOクリック証券

豪ドルNZドルのアービトラージおすすめFX口座

DMMはスワップ金利が有利なため

豪ドル買いとNZ売りを長期保有しても

マイナススワップ過多になりにくい業者です

DMM.com証券

ロニテンジェネリック【1箱100錠】+フィナロ【1箱100錠】+Lリジン【1本100錠】

ミノキシジルタブレット+フィナロ+Lリジン

プロペシアの格安ジェネリックに、ミノキシジル100錠!育毛補助リジンで補強!

有効成分:フィナステリド1mg、ミノキシジル10mg、L-リジン(必須アミノ酸)

 

2018年に使用していた治療薬セットはこちら

f:id:kaso2ka:20180621152014j:plain

フィンペシア+ミノキシジルタブレット10mg+L-リジン1000mg

 

スカルプケアにはDINOMENシャンプー

1本買えば1年使えます

 

 

 

AGA薄毛若ハゲ治療にとどめの一撃!育毛剤はこちらがおすすめ!

 

 

f:id:kaso2ka:20180621151858j:plain

mttag.com

-主夫

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【手抜き料理】フライパンひとつで簡単調理!本格印度カリー(チキン)

フライパンひとつで簡単にできる本格的なインドカリー 鶏肉をお好みの肉や野菜にかえることで 様々なカリーが作れます この動画では こども用に作っているため 唐辛子を入れていませんが、 お好みで一味唐辛子 …

no image

収納に燃えた1週間

にほんブログ村人気ブログランキングへ 今週は殆どトレードをせず,ひたすら家の片づけをしていました。 収納って,奥が深いです。 やり始めると,どんどん深みにはまっていきます。 しかし,どんなに工夫して片 …

no image

夜ノお仕事終了!

夜のお仕事が終了しました 今日は中学3年生の数学の授業 この時期になってくると 証明問題や空間図形の問題が 難しくなってきます 生徒を合格させるために 私も一生懸命頑張ります 今日は一週間のお楽しみ …

夫婦って理解してもらうより理解するほうが楽だよね

noteに新しい記事を投稿しました

親の長話は子どもに嫌われる件

親に勉強を聞いてみた 学校の宿題で分からないことがあったときに、自分の親に質問したことはないだろうか? そして、質問された親は気色満面の顔で 「こんな問題も分からないのか~」 といって、問題の解き方を …

Count per Day

  • 671628総閲覧数:
  • 4今日の閲覧数:
  • 63昨日の閲覧数:
  • 4今日の訪問者数:
  • 50昨日の訪問者数:
  • 2011年3月11日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ