FX基礎知識

デイトレは現場でしか学べない

投稿日:2019年2月14日 更新日:

「心臓外科手術の方法」

こんなタイトルの本を読んだからといって

自宅で心臓の手術ができるようにあるとは思わないだろう

しかし、デイトレの話となると、

経験がほとんどなくても1冊かそこらの本を読んだだけで

いきなりデイトレで金を稼げると思ってしま人がたくさんいる

 

医者も弁護士も、プロとして生計を立てるようにあるには、

何年も学ばなければならない

スポーツ選手もまたしかり

配管工やすし職人にしても最初はみんな見習いだ

どんな世界でも初日から一人前の仕事をさせてもらえるようなところはない

みな多かれ少なかれ叩き上げられてプロになっていくのである

なのに、トレーダーだけは、一朝一夕にできてしまうと

思われてしまうのは心外だ

私に言わせれば、経験がほとんどなくても成功できるという

甘い考えでプロの世界に足を踏み入れようとしているようにしか見えない

デイトレもお金が消せげるようになるには時間と経験が必要だ

しかし、デイトレの知識と技能は学校で学ぶことはできない

学べる場所は現場しかなく、

デイトレで失った資金が授業料となる

失ったお金と引き換えにデイトレの知識と技能が身についていく

何かを身に着けようと思ったら、

ただというわけにはいかない

 

-FX基礎知識

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

オリンピック狂想曲~大切なのは弛まぬ努力

早いもので,ロンドンオリンピックも終盤に差し掛かっています。 世界に数多のスポーツがあれど,日頃から注目される競技はごく僅か。 女子サッカーで金メダルを獲得したアメリカでさえ,国内リーグは休止中だとか …

no image

FX入門 通貨ペアについて

世界には多くの国と多くの通貨があります。FXとは,2つの通貨(通貨ペア)の交換レートの値動きに対して投資をする金融商品です。実際にFXでは,驚くほど様々な通貨を取引することが可能です。しかも,FXは証 …

no image

トレードルールを考えるときのポイントは?

トレードルールにはそれぞれが得意とする相場の状態があると思います。 例えば, ルールAはレンジに相場に強い ルールBはトレンド相場に強い という具合に。 これは利益という観点からの評価。 実際に使える …

no image

行動経済学 10/13 心理会計の法則

心理会計の法則 「本来は同じ価値のお金だとしても、使用目的や入手方法によって、異なる評価を下していること」を心理会計と呼んでいます 「使用目的」で異なる例は、 「車を買うとき」と「コンビニのおにぎりを …

no image

移動平均線について

移動平均線(以下)MAは, 最も基本的なインジケーターで 世界で一番使われているインジケーターでしょう。 MAの活用方法はいろいろあります。 フィルターに使ったり、 クロスでエントリーしたり、 抵抗線 …

カテゴリー

アーカイブ